豊臣秀吉 側室②
豊臣秀吉 側室 について続きです。
天下人・豊臣秀吉の側室を何名かご紹介したいと思います。
名門好き・美人好きの豊臣秀吉に愛された側室たちです。
側室№1の淀殿(茶々)と側室№2の松の丸殿(京極龍子)は別格です。
側室№3に該当する女性たちをご紹介します。
①加賀殿
前田利家と正室・まつとの間に出来た三女。摩阿姫と言います。
婚約者だった佐久間十蔵は、柴田勝家の家臣だった。
その時、摩阿姫も北庄城にいたが、婚約者が自害すると前田家に戻る。
その後、秀吉の側室となるが、身体の弱い彼女は実家にいる事が多かった。
秀吉が亡くなると、万里小路充房に嫁ぎ息子を生みますが後に離婚する。
②三の丸殿
織田信長の六女。実母は、信長の嫡男・信忠の乳母だった女性。
蒲生氏郷の養女となっていたが、秀吉の晩年に側室となった。
秀吉の側室となった後、伏見城の三の丸に住んでいたので「三の丸殿」と呼ばれた。
秀吉が亡くなった翌年、公家の実力者・二条昭実に嫁ぐが若くして亡くなる。
③姫路殿
織田信長の姪、織田信包の娘。
秀吉が姫路城にいた頃に側室となったようです。
姫路殿は、資料が少ないのでどんな女性だったのか興味がありますね。
秀吉の側室、まだまだ続きます。
次回をお楽しみに?
ab
関連記事
-
菊丸の正体は服部半蔵?大河ドラマ初出演の岡村隆史が忍者役
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物の中に、架空の人物が何名かいます。 例えば、ヒロ
-
三淵藤英役を演じるのは谷原章介!忠義に厚い足利将軍家の奉公衆
室町幕府の足利将軍家にて奉公衆の役職にあった三淵藤英。今回は、その実像に迫りたいと思います。大河ドラ
-
徳川家康 正室 築山殿
徳川家康 正室 築山殿 について。 大河ドラマ「江」の2011年1月23日放送で、江に衝撃を与える
-
源行家 死神と言われた男の最期とは?源頼朝、源義経、源義仲の叔父
さて、本日取り上げるのは源頼朝・源義経・源義仲の叔父にあたる源行家(みなもとのゆきいえ)になります。
-
茶屋四郎次郎 徳川家康の伊賀越えを助け信頼を得る!徳川家の御用商人になる
大河ドラマにおける茶屋四郎次郎は、幾度となく登場しています。 2023年のNHK大河ドラマ「ど
-
保科幸松(保科正之)
保科幸松(保科正之) について。 2011年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」が、 最終回を迎
-
北条時房 北条政子・義時の異母弟で鎌倉幕府の初代連署を務める
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物、最近は13人の御家人を紹介してきましたが、それ以外の人物・・
-
今川氏真 徳川家康との関係やその子孫について!最期はどうなる?
大河ドラマ「どうする家康」で、溝端淳平が演じているのが今川氏真(いまがわうじざね)です。氏真は、今川
-
早川殿 今川氏真の正室で大河ドラマ「どうする家康」では糸という名前!
昨日取り上げた今川氏真に続いて、その妻である早川殿を取り上げたいと思います。 大河ドラマ「どう