2018年大河ドラマ「西郷どん」の主人公を鈴木亮平が演じる!その他のキャストは?
2018年の大河ドラマに決まった「西郷どん」は、林真理子さんの小説「西郷どん!」が原作です。それを中園ミホさんの脚本で2018年1月から放送されます。
あらすじは、薩摩の下級藩士の家に生まれた西郷隆盛が、明治維新を成し遂げるというものです。ロケ地は主に鹿児島で、仙巌園や精矛神社、龍門司坂、知覧武家屋敷庭園といったところで撮影されました。
大河ドラマ「西郷どん」の主要キャストについて
キャストは、主人公の西郷隆盛を演じるのが鈴木亮平さんです。1983年3月29日生まれ、兵庫県の出身です。
西郷隆盛の盟友で、なおかつライバルでもある大久保利通を演じるのは瑛太さんです。彼は1982年12月13日生まれで新潟県出身です。ただ、父親が鹿児島県の出身で、西郷隆盛とは血縁関係にあると明かしています。
黒木華さんは1990年3月14日生まれ大阪府出身です。彼女が演じるのは西郷隆盛の3人目妻、岩山糸という人物です。
続いて桜庭ななみですが、1992年10月17日生まれで、出身地は今回の西郷どんの舞台となっている鹿児島県です。
北川景子さんは1986年8月22日生まれ、兵庫県出身の彼女が演じるのは篤姫です。
他にも有村俊斎役には高橋光臣さん、村田新八役に堀井新太さんがいます。それからふき役に大河ドラマ初出演となる高梨臨さん、赤山靭負役に沢村一樹さん、幾島役に斉藤由貴といった面々が発表されているのです。
由羅役には小柳ルミ子さん、島津斉興役に鹿賀丈史さん、大山格之助役に北村有起哉さんらも出演が決まっています。
関連記事
-
-
大河ドラマ「国盗り物語」高橋英樹の信長がイケメンだった
昨日、6月21日(日)の大河ドラマは、過去放映作品の大河ドラマ「国盗り物語」の名場面が紹介されていま
-
-
第13回・祇園闘乱事件
平清盛のあらすじ、第13回放送(2012年4月1日)分です。 記憶が遠のいでいる・・・ 若き
-
-
第6回・西海の海賊王
NHK大河ドラマ「平清盛」の第6回は、2012年2月12日放送でした。 「西海の海賊王」が第6
-
-
平清盛も情けをかける
何となく平清盛って悪人イメージが強く、実際にドラマや小説などでは悪人として描かれる事が多いです。なぜ
-
-
第23回・叔父を斬る
2012年6月10日に放送された「平清盛」第23回・叔父を斬る のあらすじを紹介します。 タイトル
-
-
第22回・勝利の代償
大河ドラマ「平清盛」のあらすじ。 今回は、2012年6月3日放送の第22回「勝利の代償」です。
-
-
かむろ 平家が雇った禿
かむろと呼ばれる赤い着物を着た怖い子供たち。 兎丸まで殺してしまったのですが、あの子供たちはその後
-
-
第15回・嵐の中の一門
大河「平清盛」第15回のあらすじ。 2012年4月15日放送分、また簡単にいっちゃいます。
-
-
第18回・誕生、後白河帝
大河ドラマ「平清盛」第18回(2012年5月6日放送)のあらすじを超簡単に! 風変りな雅仁親王が天