かむろ 平家が雇った禿
公開日:
:
最終更新日:2016/12/19
歴代・大河ドラマの紹介 かむろ, 兎丸, 平家物語
かむろと呼ばれる赤い着物を着た怖い子供たち。
兎丸まで殺してしまったのですが、あの子供たちはその後、どうなってしまったのか?清盛が時忠に「始末しろ」って言ってましたよね!?時忠が最後の場面で火を燃やしていたのは何?あれはやっぱりかむろで処刑されたのかもしれません。
かむろは、「平家物語」にも平家の密偵として登場しています。かむろは漢字では「禿」と書き、今の意味は「肩まで切りそろえた児童、もしくはその髪型、遊女見習いの幼女」を指すらしいです。私は、座敷わらしみたいだと思いました。
平家物語の記述では、かむろは14~15才の子供を300人選び、かむろヘアーにさせて赤い直垂を着せた。京の都中を徘徊させて、平家の悪口を言うものがあれば、その家に乱入して資財を没収したり、そのものを捕えたりした。かむろは、宮中にも自由に出入りできたそうです。
かむろの存在は、「平家物語」だけなので、実在したのかどうかははっきりしないようです。
ab
関連記事
-
-
第24回・清盛の大一番
大河ドラマ「平清盛」第24回放送のあらすじ。 保元の乱は、後白河帝の勝利で終わり敗者の崇徳上皇は讃
-
-
第29回・滋子の婚礼
大河ドラマ「平清盛」の第29回は、清盛にとっては義理の妹にあたる平滋子の結婚がテーマです。相手は、あ
-
-
第3回・源平の御曹司
NHK大河ドラマ「平清盛」、第3回のあらすじです。 今回のタイトルは「源平の御曹司」です。 生涯の
-
-
第16回・さらば父上
平清盛のあらすじです! 第16回、2012年4月22日放送分。 「さらば父上」というタイトル
-
-
第27回・宿命の対決
大河ドラマ「平清盛」の第27回「宿命の対決」のあらすじです。宿命の対決ということで、当然、平清盛VS
-
-
白河法皇の殺生禁断令
大河ドラマ「平清盛」第2話で、白河法皇が下した殺生禁断令について調べてみました。 殺生禁断令という
-
-
第20回・前夜の決断
大河ドラマ「平清盛」のあらすじを紹介しています。 2012年5月20日放送の第20回 「前夜の
-
-
第11回・もののけの涙
大河ドラマ「平清盛」第11回放送(2012.3.18)のあらすじです。 佐藤義清が失恋して出家・・
-
-
第23回・叔父を斬る
2012年6月10日に放送された「平清盛」第23回・叔父を斬る のあらすじを紹介します。 タイトル
ab
- PREV
- 徳川吉宗 大奥
- NEXT
- 家光の側室 お万の方