江が溺愛した徳川忠長の子供はあの松平長七郎!?
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
大河ドラマの登場人物 徳川忠長, 松平長七郎, 長七郎江戸日記
徳川家光の弟で、家光よりも出来が良く、江が溺愛したとされる徳川忠長。
最期は、家光の邪魔となり28歳で自害する事になりますが、子供はいなかったのか?徳川忠長の子供といえば真っ先に思いつくのは、時代劇ファンなら誰でも知ってる!?「長七郎江戸日記」の松平長七郎ですが、残念な事に架空の人物らしいです。今、BSで放送してますね。父親が欠かさず観てます(笑)
wikipediaによると、
松平長七郎(長頼)がいると伝えられているが、これは松平忠直が配流先で儲けた永見長頼のことではないかとされ、実子の存在は資料上確認されていない。
とあります。
伝説的には、長七郎は、父・徳川忠長と母・鷹司家出身の女性の間に生まれたらしい。しかし、忠長の正室は鷹司家出身ではなく、織田家出身の女性です。やっぱり架空の人物ですね。
興味のある方はぜひ(笑)
関連記事
-
-
妻木熙子 明智光秀の正室で細川ガラシャの母
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀の正室であり娘があの細川ガラシャである妻木熙子
-
-
空誓上人 三河一向一揆で徳川家康と対立するが後に関係修復する
三河の一向一揆を主導したと伝わる空誓上人(くうせいしょうにん)を取り上げます。 空誓を大河ドラ
-
-
渋沢市郎右衛門 渋沢栄一の父の生涯について!実はお婿さん
渋沢栄一の父である渋沢市郎右衛門を取り上げたいと思います。 大河ドラマ「青天を衝け」では、小林
-
-
阿野全成 今若丸の幼少名で知られる源義経の同母兄
以前、このサイトで妻の阿波局(実衣)を取り上げた事がありますが、夫の阿野全成はまだ取り上げていなかっ
-
-
麒麟がくるの稲葉一鉄役は村田雄浩!有能な武将で春日局の祖父
大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物紹介、今回はベテラン俳優の村田雄浩さんが演じる稲葉良通を取り上げて
-
-
酒井忠次 徳川四天王の筆頭で家康の叔父!海老すくいが得意で盛り上げ上手?
今回は、徳川四天王の筆頭であり徳川家康の第一の家臣と言われる酒井忠次(さかいただつぐ)にスポットを当
-
-
大奥で権力を握った「右衛門佐」
電撃結婚して驚いた菅野美穂と堺雅人が主演した話題の映画「大奥~永遠~ 」から右衛門佐(映画では、堺雅
-
-
大姥局 江の関係は?
大姥局 江の関係は? 久々に大河ドラマ「江」の登場人物の紹介です。 加賀まりこが扮する大姥局(お
- PREV
- 源義朝の常盤御前以外の側室
- NEXT
- 統子内親王(むねこないしんのう)