*

大姥局 江の関係は?

公開日: : 最終更新日:2016/02/25 大河ドラマの登場人物

大姥局 江の関係は?
久々に大河ドラマ「江」の登場人物の紹介です。
加賀まりこが扮する大姥局(おおばのつぼね)について。

大姥局は、徳川2代将軍の徳川秀忠の乳母だった女性です。
彼女の父は、武家の名門今川家の家臣である岡部貞綱。
夫は、武田家の穴山梅雪家臣だった川村善右衛門重忠。

夫の重忠は、徳川家康が今川家の人質時代に彼の世話役を務めた。
今川家が織田信長に滅ぼされると、夫婦で北条家に仕える。

夫の重忠が亡くなって暫くは、駿河で暮らしていたようです。
そして、縁のあった徳川家康に秀忠の乳母として召し出される。

秀忠は、生母の西郷局を早くに亡くしているので、
大姥局は、母代わりで秀忠から絶大な信頼を得ていたと思います。
できたばかりの江戸城大奥で権勢を奮ったのも頷けますね。

江戸城大奥―権力と愛憎の女たち

大姥局と江の関係は?
江というと春日局との関係がクローズアップされて
資料も多いですが、大姥局との関係は資料が少なく謎です。

ただ、大姥局と江が関係するエピソードがあります。
徳川秀忠は、側室を生涯持てなかったほど江に頭が上がらなかった。
しかし、秀忠は、静という女性と隠れて浮気をしてしまいます。
実は、静は大姥局の侍女でありました。

しかも静は、妊娠してしまい江に知られたら一大事!
大姥局は、静を庇護して無事に出産させた。
生まれた子は、仲良しの見性院(かつて夫が仕えた穴山梅雪の妻)の
養子となる。静の生んだ子は、会津松平家の初代藩主・保科正之となる。
江からうまく匿うことができたのですね。

保科正之―徳川将軍家を支えた会津藩主

ab

広告

関連記事

源行家 死神と言われた男の最期とは?源頼朝、源義経、源義仲の叔父

さて、本日取り上げるのは源頼朝・源義経・源義仲の叔父にあたる源行家(みなもとのゆきいえ)になります。

記事を読む

no image

平明子 清盛の最初の妻

平明子さんは、あまり情報がないので とにかく探しまくりました(汗) 2012年NHK

記事を読む

浅井長政

浅井長政について特集です。 江の父親である浅井長政は、北近江の戦国大名でした。 浅井の読み方は、

記事を読む

足利義輝 剣豪で知られる悲運の最期を遂げる足利13代将軍!

大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物という事で、今回は室町幕府の第13代将軍・足利義輝をクローズアップ

記事を読む

家光の側室 お楽の方

ドラマ「大奥 誕生~有功・家光篇」の登場人物から捨蔵を取り上げます。捨蔵のモデルは、徳川家光の側室、

記事を読む

服部正成 服部半蔵の2代目!徳川家康に忠義を尽くす

徳川家康と言えば、忍者を支配下にしていたことは有名です。その忍者の中で最も知名度があるのが服部半蔵で

記事を読む

大姫 源頼朝と北条政子の娘で婚約者の源義高を亡くし心の病になる

北条義時主人公の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ですが、大姫の婚約者である源義高が殺害されてしまいました

記事を読む

豊臣秀次 について

豊臣秀次 について。 大河ドラマ「江」の第28話の予告編で、豊臣秀次の切腹する 場面がありました

記事を読む

平賀朝雅の最期とは?鎌倉殿になれず畠山重忠の乱の原因にもなった人物

北条時政とりく(牧の方)の娘婿である平賀朝雅を取り上げます。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」での平賀朝雅

記事を読む

織田信勝 信長の弟で母・土田御前の溺愛による非業の死

俳優の木村了が演じる織田信長の弟・織田信勝を取り上げます。 いや~、前回、信長が自分の地位を脅

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像

大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう

藤原道綱母 蜻蛉日記の作者は本朝三大美人の一人!道長の父・藤原兼家の妾妻

藤原道長の父である藤原兼家には、嫡妻である時姫以外にも当然の如く妻がい

→もっと見る

PAGE TOP ↑