*

阿野全成 今若丸の幼少名で知られる源義経の同母兄

以前、このサイトで妻の阿波局(実衣)を取り上げた事がありますが、夫の阿野全成はまだ取り上げていなかったのでどんな人生を歩んだのか紹介したいと思います。

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」での阿野全成は、個性派俳優の新納慎也さんが演じています。一風変わった僧侶の阿野全成役ですが、なかなか良いと思います。

阿野全成 今若丸は源義経の兄

阿野全成(あのぜんじょう)は、源義朝と常盤御前の長男として1153年に誕生しました。この両親の間には、長男・阿野全成(今若)と次男・源義円(乙若)と三男・源義経(牛若)がいました。

阿野全成が7歳の頃、平治の乱が勃発して父の源義朝が討ち死にしてしまいます。全成は、母・常盤御前の助命もあり醍醐寺で出家することで命拾いします。

弟の源義円は園城寺で出家しているので、兄妹はバラバラになってしまうんですよね。ちなみにもう一人の弟・義経はのちに鞍馬寺での出家を拒んで平泉に逃亡します。

阿野全成 源頼朝との信頼関係

成長した阿野全成は、1180年に以仁王の令旨をきっかけに醍醐寺を脱走して東国へ向かいます。そして、義理兄の源頼朝とはじめて対面を果たします。

源頼朝が、伊豆に流されてから自分の兄弟とはじめて対面した相手というのが、この阿野全成であり頼朝自身もこの対面を泣くほどに喜んだと言います。

その後、阿野全成には武蔵国の長尾寺を与えられたり、妻に頼朝の妻・北条政子の妹である阿波局を与えられたりと頼朝は自身の身内の中で、阿野全成を一番信頼していたのかもしれませんね。

源頼朝が存命中は、平和に暮らしていたことが「吾妻鏡」をみても分かります。

阿野全成 最期は甥の2代将軍・源頼家と対立

源頼朝が亡くなるとやがて源頼家vs源実朝の構図が出来上がります。これは、比企能員(頼家側)vs北条時政(実朝側)の御家人同士の争いからくるもので阿野全成は、当然ながら舅にあたる北条時政側の人間でした。

そのため源頼家は、自分が討たれる前に先手を打とうと阿野全成に狙いを定めます。阿野全成は、1203年に謀反の疑いで捕らえられ殺害されました。享年51歳の最期でした。

頼朝が亡くなったのが1199年なのでその4年後の出来事です。

阿野全成の嫡男である阿野時元は、連座を免れています。兄の阿野頼全は殺害されていますが、時元は阿波局の実子であったため北条政子や北条時政の尽力で難を逃れたようです。

その後、阿野全成が殺害されてから比企能員や源頼家も殺害されて北条氏の天下になりますが、まだこの時は実権がどちらに転ぶか分からない状態だったわけですね。

ab

広告

関連記事

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げていなかったので、本日は悲運な皇

記事を読む

天崇院 勝姫

江姫と徳川秀忠の間に生まれた子供で、三女の勝姫を取り上げます。勝姫はひじょ~に気の強い女性だったとい

記事を読む

徳川家光 竹千代

徳川家光 竹千代 について。 大河ドラマ「江」の登場人物を紹介しています。 今回登場するのは、江

記事を読む

妻木熙子 明智光秀の正室で細川ガラシャの母

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀の正室であり娘があの細川ガラシャである妻木熙子

記事を読む

北条時房 北条政子・義時の異母弟で鎌倉幕府の初代連署を務める

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物、最近は13人の御家人を紹介してきましたが、それ以外の人物・・

記事を読む

春日局と江姫について。

春日局と江姫について。 NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国」第38回に初登場した人物。 斎藤福(

記事を読む

深芳野 土岐頼芸から下贈された斎藤道三の側室で美濃一の美女

来年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、濃姫を演じる予定だった沢尻エリカの逮捕により出演者変更となった事か

記事を読む

一条忠頼 武田信義の嫡男で源頼朝に粛清される最期

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で少ない出番ながらも気になった登場人物がいたので、取り上げたいと思います

記事を読む

細川忠興 ガラシャ

細川忠興 ガラシャ の夫。 2011年2月13日放送の第6話「光秀の天下」に新しく登場した人物。

記事を読む

お田鶴の方 夫の後を継いで曳馬城の女城主となる!椿姫観音菩薩

大河ドラマ「どうする家康」から久しぶりに女性の登場人物を紹介していきたいと思います。今回は、悲劇の女

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑