*

待賢門院 藤原璋子

公開日: : 最終更新日:2016/12/19 大河ドラマの登場人物 , , , ,

大河ドラマ「平清盛」の登場人物を紹介しています。
今回は、ぶっ飛び天然キャラの待賢門院・藤原璋子を取り上げます。

璋子は、「しょうし」ではなく「たまこ」と読むようです。
彼女は、鳥羽天皇の中宮であり、崇徳天皇と後白河天皇の生母でもあります。
あの時代、女性としては最高位に就いたわけですが、複雑な人生を歩んでいったようです。


待賢門院璋子の生涯

藤原璋子を語る上で欠かせない3名の人物と絡ませて紹介します。

●白河法皇と璋子

璋子は、藤原公実の息女であったが7歳の頃父を亡くします。
その後、祇園女御の養女となり白河法皇に大変可愛がられたようです。
璋子は、絶世の美女として謳われるほど美しく成長します。
白河法皇は、璋子を女性の最高位に就けさせるべく鳥羽天皇のもとに入内させ中宮の位に就かせます。
しかし、璋子と白河法皇は男女の仲だったらしく、それは鳥羽に嫁いだ後も関係は変わらなかった。
璋子の生んだ皇子(崇徳天皇)は白河の胤であり、鳥羽を無理矢理譲位させて皇子をたった5歳で天皇の位につける。

●鳥羽上皇と璋子

璋子は鳥羽に嫁ぐ前に、摂関家の嫡男である藤原忠通との縁談が持ち上がった。
しかし、璋子の素行に噂があったので忠通の父が破断にして白河法皇の怒りを買った。
ここで気になるのが、「璋子の素行」ですが、どんな素行だったのか気になりますね。
鳥羽天皇と璋子の間には、崇徳天皇(本当は白河法皇の子)と後白河天皇ほか5男2女が誕生した。
鳥羽と璋子の関係は、白河法皇が生きている間は、何とか平穏そうにみえた。
しかし、ドラマのとおり崇徳天皇を忌み嫌った事や白河と璋子の関係に深くくすぶりがあったようです。

それでは、鳥羽は璋子をどう思っていたのか?
子供の数からいっても寵愛は受けていたと思われます。
また、璋子が亡くなる時に鳥羽が出家していた璋子の元に駆けつけて看取ったそうです。
臨終の時は、磬という仏具を打ちながら大声で泣き叫んだと言います。

●美福門院・藤原得子と璋子

これから登場する璋子のライバルで、美福門院・藤原得子です。
鳥羽が譲位後の后で璋子にかわって寵愛をうけ権勢を奮いました。
得子の生んだ皇子(近衛天皇)は、わずか生後3か月で太子に立てられ2歳で天皇の位に就きます。
それに伴い、得子は皇后に冊立されます。

今まで権勢を奮っていた璋子は、得子の登場ですべてのものを失うことになる。
璋子は得子に呪詛をかけたとの疑いを掛けられて出家することになる。
出家後、璋子はわずか3年で崩御します。
しかし、近衛天皇は夭折して結局、璋子の生んだ後白河天皇が即位する事になります。

待賢門院・藤原璋子は、不倫して不義の子を産んだことや無邪気で悪気がないところなど。
何となく平安時代の典型的なお姫様体質というか、源氏物語の中の女性なんですね。
男性から言い寄られると拒否できない、されるがままと言う感じで自分の意思がないみたいな。
美福門院とほうがよっぽと悪女だと思いますが・・・

美福門院―戦いの渦の中に咲き誇る貴人の名花

ab

広告

関連記事

本多正信 三河一向一揆で徳川家康から出奔したが許される!

過去にNHK大河ドラマで数々の俳優が演じている本多正信ですが、今回の「どうする家康」では松山ケンイチ

記事を読む

江 石田三成

江 石田三成 が登場しました。 これから浅井三姉妹にも大きく関わっていく石田三成。 今回は演じた

記事を読む

藤田伝吾 本能寺の変や山崎の戦いで活躍した明智五宿老の一人

大河ドラマの印象的な登場人物を紹介するという事で、今回の記事では藤田伝吾を取り上げたいと思います。

記事を読む

三条西実澄から細川藤孝への古今伝授!三条西家の公家としての家格は?

大河ドラマで気になる人物を紹介しています。今日、取り上げるのは石橋蓮司が演じている公家の三条西実澄で

記事を読む

千姫の生涯 豊臣秀頼との夫婦愛

千姫の生涯 豊臣秀頼との夫婦愛。 大河ドラマ「江」第39話で、豊臣秀頼に側室が出来て 嫡男が誕生

記事を読む

江が溺愛した徳川忠長の子供はあの松平長七郎!?

徳川家光の弟で、家光よりも出来が良く、江が溺愛したとされる徳川忠長。 最期は、家光の邪魔となり28

記事を読む

藤原道綱母 蜻蛉日記の作者は本朝三大美人の一人!道長の父・藤原兼家の妾妻

藤原道長の父である藤原兼家には、嫡妻である時姫以外にも当然の如く妻がいました。有名どころでは、「蜻蛉

記事を読む

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマを観てから教科書にも載っていた

記事を読む

牧の方 りくという名前で登場する北条時政の後妻

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ですが、今回登場する人物は宮沢りえが演じている北条時政の後妻・りく にな

記事を読む

一条忠頼 武田信義の嫡男で源頼朝に粛清される最期

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で少ない出番ながらも気になった登場人物がいたので、取り上げたいと思います

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑