*

織田信長について

公開日: : 最終更新日:2016/02/25 大河ドラマの登場人物 , , ,

戦国時代に天下統一を成し遂げる寸前、家臣の裏切りに遭い、
本能寺の変で命を落とした戦国大名・織田信長について。

天下獲りは、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康と主役をかえます。
もし、本能寺の変が起きなかったら織田信長が幕府を作っていた?

お市の方と浅井三姉妹の運命も大きく左右した本能寺の変。
そして、織田信長という人物にスポットを当てていきます。

織田信長は、1534年に尾張の織田信秀と正室・土田御前との間に
生まれます。幼少時代から「うつけもの(変わり者)」と呼ばれていた。
1551年に父・信秀が急死すると、実弟の織田信行と家督争いが起きる。
信長は、家督争いに勝利して織田家の家督を継ぐことになる。

そして、勢力拡大を図り、今川義元を桶狭間の戦いで破り、さらに、
美濃を併合、時の将軍である足利義昭を奉じて上洛を果たす。

その権力は、安土城の築城を見てもわかる通り凄いものだった。

天下統一まで目前に迫った、1582年、本能寺の変が起きる。
織田信長は、家臣の明智光秀によって自害に追い詰められる。
この時、信長は49歳だった。

織田信長のエピソードとしては、男色だったということ。
大河ドラマ「江」の中でも描かれている森蘭丸が相手ですね。
戦国大名の男色は、珍しくなく武田信玄とかもそうですね。

織田信長は、男色一筋なわけでなく正室・側室もいました。
織田信長の正室は、美濃国の斎藤道三の娘・濃姫です。
「江」では出てきませんが、よくドラマで描かれますね。

寵愛された側室は、生駒吉乃で信忠、信雄、徳姫の生母です。
濃姫に子がいなかったので、信忠が嫡男となり正室に近い扱いを受けた。

その他、織田家は美男美女の血筋のようで信長自身もイケメンだったらしい。

「なかぬなら 殺してしまへ ホトトギス」の歌で有名な信長ですが、
身内に甘いところがあるようです。家督争いをした弟を殺害していますが、
一度は許したり、弟の遺児をきちんと養育したりしたようです。

又、身内が戦死すると相手を徹底的に攻撃します。
比叡山の焼き討ちや長島一向一揆などで残虐な面をみせます。

信長の娘たちは、政略結婚でも家臣の息子や大事にしてくれそうな
ところへ嫁入りさせている事から甘い父親との評価があるそうです。

ab

広告

関連記事

佐治一成 江

佐治一成 江 の最初の夫について。 江は、生涯で3度の結婚をする事になります。 戦国時代の政略結

記事を読む

西郡の局 徳川家康の娶ったはじめての側室で督姫の母

徳川家康のはじめての側室と伝わる西郡の局(にしのこおりのつぼね)は、大河ドラマ「どうする家康」で北香

記事を読む

松平広忠は「どうする家康」の主人公・徳川家康の父!死因は病死と暗殺説があるが真相は?

大河ドラマ「どうする家康」の主人公・徳川家康の父親である松平広忠(まつだいらひろただ)を取り上げます

記事を読む

豊臣秀頼 側室 との子供

豊臣秀頼 側室 との子供は今後どうなるのか? NHK大河ドラマ「江」の登場人物を紹介していますが、

記事を読む

土岐頼純 帰蝶の最初の夫で美濃国の守護大名

第2話目の大河ドラマ「麒麟がくる」も面白かったですね。今回は、最終回まで楽しく観れそうです。

記事を読む

源応尼 徳川家康の祖母で超絶美人!5度も嫁ぐが夫に先立たれる

はい、本日は、徳川家康の祖母である源応尼(華陽院)を取り上げますね。 大河ドラマ「麒麟がくる」

記事を読む

静御前 源義経の愛妾!しづやしづの舞を披露した白拍子

先日、源義経の正室である郷御前(「鎌倉殿の13人」では里)を取り上げましたので、もう一人の妻である静

記事を読む

織田信忠 松姫

織田信忠 松姫 について。 大河ドラマ「江」で、父・織田信長と同じく京の二条御所で討たれた 信長

記事を読む

真田幸村 江

真田幸村 江 に登場! 大河ドラマ「江」の登場人物の紹介、今回は真田幸村です。 戦国大名の中です

記事を読む

小見の方 濃姫の母で織田信長の義母、斎藤道三との夫婦仲は?

織田信長の正室、濃姫こと帰蝶の実母である小見の方にスポットを当てます。 2020大河ドラマ「麒

記事を読む

ab

広告

ab

広告

豊臣秀吉の妹 旭姫は夫と離縁させられて徳川家康の正室になる

大河ドラマ「どうする家康」の放送もあと残り2回ですかね?最終回は確か1

於愛の方(西郷局)の死因は毒殺?心労による死?美人薄命の家康側室

徳川秀忠の生母であり徳川家康に寵愛されたという於愛の方(西郷局)を取り

五徳姫の十二ヶ条の訴状とは?築山殿・松平信康との不仲原因

大河ドラマ「どうする家康」からの登場人物、紹介していそうでしていなかっ

大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が低い!最終回に期待する?

大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が気になっていたので、調べてみました

2024年の大河ドラマ「光る君へ」のキャストが続々決定!主要キャスト以外の脇役陣は?

大河ドラマ「どうする家康」も終盤に入ってきましたね。ずっと視聴出来てい

→もっと見る

PAGE TOP ↑