*

大野治長と大蔵卿局

公開日: : 最終更新日:2016/02/25 大河ドラマの登場人物 , , , ,

大野治長と大蔵卿局 の親子を取り上げます。
大河ドラマ「江」での大野治長は、武田真治が演じていますね。
大野治長の母親が、淀殿(茶々)の乳母・大蔵卿局です。

まずは、大野治長の生涯からご紹介します。
淀殿の乳母だった大蔵卿局の息子という事で、
豊臣秀吉に召し抱えられた。

秀吉が亡くなると豊臣秀頼に仕えます。

大野治長は、淀殿の幼馴染で親しい間柄でした。
豊臣秀頼の本当の父親は、大野治長だという説もある。

一時、徳川家康の暗殺疑惑事件の首謀者として罪を問われ、
下総国に流罪にされますが、関ヶ原の戦いで東軍に参戦、
家康から罪を許されて、徳川と豊臣の使者を務めた。

その後、豊臣家の家老だった片桐且元が追放されると、
豊臣家の筆頭家臣となります。

大河ドラマでは、大野治長が大坂の陣を主導したように
描かれていますが、実際は戦には消極的だったらしい。
徳川と豊臣の和平を主張していたが、結局戦になりました。

大坂の陣・なるほど人物事典

大坂夏の陣で、千姫を使者として自身の切腹を条件に
淀殿と秀頼の助命を徳川方に願うが聞き入れてもらえず、
47歳で、淀殿、秀頼らとともに自害して果てました。

一方、大野治長の母・大蔵卿局ですが、淀殿と秀頼が
大坂城の主となると同時に権勢を奮い始めます。
北政所付きの侍女たちが大坂城を去ったためですね。

方広寺の鐘、言い掛かり事件で、豊臣方の使者として、
徳川家康に対面したのもドラマ通りであります。

大蔵卿局もまた、淀殿、秀頼、そして息子・大野治長らと
ともに大坂夏の陣で自害しています。

戦国の世を生きた七人の女 江姫をめぐる女たちの運命

ab

広告

関連記事

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言って大河ドラマ「光る君へ」では、

記事を読む

豊臣秀長 秀吉のできる弟!秀長が長生きしていたら歴史は変わった?

大河ドラマの登場人物の中で意外な人がまだ紹介していませんでした。今回はその中の一人でもある豊臣秀長を

記事を読む

徳川家康 正室 築山殿

徳川家康 正室 築山殿 について。 大河ドラマ「江」の2011年1月23日放送で、江に衝撃を与える

記事を読む

源応尼 徳川家康の祖母で超絶美人!5度も嫁ぐが夫に先立たれる

はい、本日は、徳川家康の祖母である源応尼(華陽院)を取り上げますね。 大河ドラマ「麒麟がくる」

記事を読む

三法師 その後

三法師 その後 について。 今回、取り上げるのは、羽柴秀吉で担ぎ出された三法師こと 後の織田秀信

記事を読む

深芳野 土岐頼芸から下贈された斎藤道三の側室で美濃一の美女

来年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、濃姫を演じる予定だった沢尻エリカの逮捕により出演者変更となった事か

記事を読む

no image

常盤御前の子供たち

久しぶりに平清盛の登場人物について紹介したいと思います。都の美女千人を集めた中で一番の美女だといわれ

記事を読む

no image

待賢門院 藤原璋子

大河ドラマ「平清盛」の登場人物を紹介しています。 今回は、ぶっ飛び天然キャラの待賢門院・藤原璋子を取

記事を読む

本多忠勝には正室・於久の方と側室・乙女の方がいる!娘・小松姫の母はどっち?

徳川家康の家臣団の中でも有名な武将と言えば、本多忠勝の名を挙げる方も多い事でしょう。本日は、徳川四天

記事を読む

松永久秀は茶器を抱いて爆死した戦国三大梟雄の一人!大河では吉田鋼太郎がハマり役

大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物、第1話から気になる人物を挙げていきその生涯や人物像などを紹介して

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像

大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう

藤原道綱母 蜻蛉日記の作者は本朝三大美人の一人!道長の父・藤原兼家の妾妻

藤原道長の父である藤原兼家には、嫡妻である時姫以外にも当然の如く妻がい

→もっと見る

PAGE TOP ↑