藤原璋子VS藤原得子
公開日:
:
最終更新日:2016/12/19
大河ドラマの登場人物 藤原得子, 藤原璋子, 鳥羽上皇
大河ドラマ「平清盛」第5回まで放送されました。
個人的な第5回の見所は、藤原璋子(待賢門院)と鳥羽上皇のやりとり。
ぶっ飛びキャラの璋子、今回もやってくれました!
ちょっとありえないキャラだ。
鳥羽上皇が璋子にどのように思って自分に嫁いできたのか?
と問うと、璋子は悲しくて悲しくて・・・ってオイオイ。
そして、白河院のところに行ってよい(抱かれてこい)と言ったのは鳥羽上皇だと言う始末。
鳥羽上皇は璋子に「おまえは物の怪だ」と言われても璋子は???な感じ。
そんな夫婦の間に割って入ってきたのが、藤原得子(美福門院)です。
藤原得子は傷心の鳥羽上皇の心の隙間に入ってきて妃に収まります。
得子は、璋子に敵対心むき出しですね。
藤原璋子VS藤原得子
今後の展開が楽しみです。
関連記事
-
-
毛利新介 今井翼が演じる織田信長の馬廻!本能寺の変で討死
ジャニーズを退社してからも順風満帆な今井翼さん! 休養明けですが、大河ドラマへの出演という事で
-
-
梶原景時 石橋山の戦いで敗けた源頼朝をなぜ見逃した?その後、源義経と対立
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物の一人、中村獅童が演じる梶原景時を取り上げていきた
-
-
豊臣秀頼 側室 との子供
豊臣秀頼 側室 との子供は今後どうなるのか? NHK大河ドラマ「江」の登場人物を紹介していますが、
-
-
平宗盛の最期とは?平清盛の後継者で父と正反対の性格で家族思い!
今回は、平清盛の後継者である平宗盛(たいらのむねもり)を紹介していきます。大河ドラマ「鎌倉殿の13人
-
-
足利義輝 剣豪で知られる悲運の最期を遂げる足利13代将軍!
大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物という事で、今回は室町幕府の第13代将軍・足利義輝をクローズアップ
-
-
井伊直政 徳川家康の寵臣で有名なイケメン武将!井伊直虎に育てられる
大河ドラマの登場人物ですが、今回は徳川家康の寵臣でありイケメンで知られた井伊直政を取り上げていきたい
-
-
松平昌久の裏切り 三河一向一揆で徳川家康から敵側に寝返った後はどうなる?
徳川家康の家臣・松平昌久(まつだいらまさひさ)を取り上げます。昌久は、主君・家康に付き従いながらも密
-
-
家光の側室 お楽の方
ドラマ「大奥 誕生~有功・家光篇」の登場人物から捨蔵を取り上げます。捨蔵のモデルは、徳川家光の側室、
- PREV
- 堀河局 百人一首の女流歌人
- NEXT
- 第5回・海賊討伐