江 あらすじ 41話【姉妹激突!】
江 あらすじ 41話【姉妹激突!】
江戸城では、長男・竹千代の傍若無人な振る舞いをみて
江は、福に諭すが、反対に福は「将軍となる身であれば、
あのくらいの振る舞いをしたほうがいい」と反論する。
「竹千代が跡継ぎと決まったわけではない」と江が
福に話すのをふすま越しに聞いてしまう竹千代。
竹千代は、弟の国松にも傍若無人な振る舞いをする。
そんな中、徳川家康は大坂方に圧力を掛けていた。
秀忠は、父と違い豊臣と徳川で手を結びお互いに
泰平の世を築こうと豊臣秀頼宛てに文をしたためる。
大坂では、豊臣秀吉供養のための寺社造営を行っていた。
そして、その寺社造営で家康は、方広寺に鋳造した鐘を
めぐって豊臣方に難癖をつけてきた。
鐘に家康に対する呪詛の文字が刻まれていると抗議してきた。
家康の言いがかりに怒りに震える淀だが、片桐且元と
大蔵卿局を使者にして徳川方に弁明の派遣を遣わす。
大蔵卿局は家康と直接会って弁明すると、家康は、
「心配する必要ない」と伝える。
一方、片桐且元は家康の家臣を通じて弁明するが、
家康は、淀と秀頼にとって屈辱的な条件を突きつけてきた。
大坂城を明け渡す、もしくは秀頼又は淀を人質として江戸に送る事。
どの条件をも拒び、ついに豊臣と徳川は合戦に入ることになる。
豊臣方に味方する大名は誰もいなかったが、
関ヶ原の戦いで浪人になった10万人以上が豊臣についた。
その中には、あの真田幸村がいた。
関連記事
-
-
江 あらすじ 37話【千姫の婚礼】
江は、次女の珠姫を幼いまま前田家に政略結婚で嫁がせた ことを悲しんでいた。しかし、江は、4人目を妊
-
-
江 あらすじ 39話【運命の対面】
江 あらすじ 39話【運命の対面】 徳川秀忠が徳川幕府2代将軍となり、正室の江も御台所となる。
-
-
江 あらすじ 15話【猿の正体】
江は、羽柴秀吉によって強引に夫・佐治一成と離婚させられた。 江は、怒り狂い、大阪城を抜け出そうと試
-
-
江 あらすじ 44話【江戸城騒乱】
大坂の陣で、徳川方の勝利で終わった。 姉の淀殿の死の知らせを聞いて江は寝込んでしまう。 憔悴
-
-
江 あらすじ 34話【姫の十字架】
江戸城で、江はふたりの娘・千姫と珠姫と平穏な日々を送る。 徳川家康は、大阪城の西の丸に入り実権
-
-
江 あらすじ 26話【母になる時】
江 あらすじ 26話【母になる時】 江は秀勝と結婚して、京の聚楽第で幸せな生活を送っていた。 江
-
-
江 あらすじ 7話【母の再婚】
2011年2月20日(日)放送の大河ドラマ「江」のあらすじ。 本能寺の変で、織田信長と後継者だった
-
-
江 あらすじ 14話【離縁せよ】
江は、姉たちに別れを告げて尾張大野城の佐治一成のもとに嫁いだ。 佐治一成との婚礼の最中、江は乳母か
-
-
江 あらすじ 21話【豊臣の妻】
秀吉の思いが通じ、ついに茶々と秀吉は結ばれる。 そのことを知ってショックをうける江だが・・・。
-
-
江 あらすじ 12話【茶々の反乱】
江たち三姉妹の元に豪華な着物が届けられる。 それらは、羽柴秀吉からの贈り物だった。 羽柴秀吉
- PREV
- 徳川 和姫
- NEXT
- 江姫の子供たち について