江 あらすじ 39話【運命の対面】
江 あらすじ 39話【運命の対面】
徳川秀忠が徳川幕府2代将軍となり、正室の江も御台所となる。
徳川将軍家で御台所が誕生するのははじめてとなる。
そんな江だったが、長男の竹千代が乳母の福に独占されて
面白くない日々を送っていた。
一方、大坂では淀が怒りに震えていた。
徳川家康が、本来なら主君でもある豊臣秀頼に対して
秀忠の2代将軍就任の祝いに来いという知らせがあった。
家康の使いとして大坂城にきた高台院(北政所)の面会も
拒んだ淀は、「上洛を強いるなら秀頼を殺して私も死ぬ」と
さらに怒りに震える。
江戸城で江は、自身の2人目となる男子を生む。
国松と名付けられた男子を今度は、自分の手で育てるという江。
そして、皆が集まった席でも国松を溺愛する江の姿に
竹千代は寂しさを覚え、その場を立ち去る。
将軍家で男子が次々と誕生したのをうけて、
大野治長は淀に豊臣にも跡継ぎが必要だと進言する。
淀は、嫁の千姫を気にしつつ秀頼に側室をつける。
そして、秀頼にも男子が誕生する。
江のもうひとりの姉、初は夫の京極高次を病気で亡くす。
そして、出家して常高院と名乗り、大坂にいる淀のもとに身を寄せる。
家康は、江戸城を改築したり幕府の地盤作りを固めていた。
そんな折、家康はまたもや秀頼に上洛を求めてきた。
秀頼は母・淀の反対を押し切って上洛を決意、ついに家康と対面を果たす。
関連記事
-
-
江 あらすじ 35話【幻の関ヶ原】
江 あらすじ 35話【幻の関ヶ原】 石田三成が挙兵したことを知った徳川家康は、 上杉攻めを中止し
-
-
江 あらすじ 32話【江戸の鬼】
太閤、豊臣秀吉は、波乱に満ちたその生涯を閉じた。 秀吉が亡くなった事に江は、深い悲しみを感じていた
-
-
江 あらすじ 41話【姉妹激突!】
江 あらすじ 41話【姉妹激突!】 江戸城では、長男・竹千代の傍若無人な振る舞いをみて 江は、福
-
-
江 あらすじ 5話【本能寺の変】
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第5話(2011年2月6日放送)です。 いよいよ織田信長が、
-
-
江 あらすじ 43話【淀、散る】
江 あらすじ 43話【淀、散る】 徳川家康は、大坂城にいる牢人たちを追放するか 秀頼と淀殿が大坂
-
-
江 あらすじ 29話【最悪の夫】
江 あらすじ 29話【最悪の夫】 豊臣秀吉の命令で、徳川秀忠に嫁ぐことになった江。 江は、その命
-
-
江 あらすじ 6話【光秀の天下】
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第6話(2011年2月13日放送) 本能寺の変で、織田信長は明智光
-
-
江 あらすじ 14話【離縁せよ】
江は、姉たちに別れを告げて尾張大野城の佐治一成のもとに嫁いだ。 佐治一成との婚礼の最中、江は乳母か
-
-
江 あらすじ 16話【関白秀吉】
江たちがいる大阪城に、羽柴秀吉の家族がやってきた。 秀吉の母・なか、秀吉の姉・とも、秀吉の妹・旭た
-
-
江 あらすじ 27話【秀勝の遺言】
江は、夫である秀勝との子・完(さだ)を生むが、 秀勝を亡くした悲しみから我が子を抱く事も出来ずにい
- PREV
- 千姫の生涯 豊臣秀頼との夫婦愛
- NEXT
- 豊臣秀頼 側室 との子供