江 あらすじ 43話【淀、散る】
公開日:
:
最終更新日:2016/02/23
大河ドラマのあらすじ 千姫, 常高院, 淀殿, 豊臣秀頼
江 あらすじ 43話【淀、散る】
徳川家康は、大坂城にいる牢人たちを追放するか
秀頼と淀殿が大坂城から出て国替えを受け入れるかの
選択を豊臣方に迫ってきた。
徳川と豊臣の衝突をくい止めようと常高院(初)が、
駿府にいる家康のもとに嘆願しに行くが家康の心は変わらず。
一方、江は姉の淀殿に大坂を出て江戸で一緒に
暮らそうという手紙を書くが、淀殿の心も変えられなかった。
淀殿も家康と再度、戦うことを心に決める。
江の夫、徳川秀忠も戦を阻止しようとして、
家康やそして、高台院(北政所)にも懇願するが
大坂夏の陣のはじまりを防ぐことは出来なかった。
真田幸村の奮戦で、豊臣方が一時優勢になる。
家康のいる徳川本陣にまで襲いかかった真田軍だったが、
結局、真田幸村は壮絶な死を遂げる。
淀殿と豊臣秀頼は、真田幸村の死の知らせを受けて、
豊臣の終焉を感じることになる。
大坂城から千姫と常高院が落ちのびてくる。
二人は、家康と秀忠に淀殿と秀頼の助命を懇願するが
聞き入れてもらえず。
結局、総大将として秀忠は大坂城に火をかける。
そして、淀殿と秀頼がこもる蔵目掛けて一斉に射撃する。
あとがなくなった淀殿と秀頼は、自害して果てる。
ab
関連記事
-
-
江 あらすじ 3話【信長の秘密】
江は、憧れの叔父・織田信長が、徳川家康の正室である 築山殿と嫡男・信康を死に追いやったことを知り衝
-
-
江 あらすじ 42話【大坂冬の陣】
大坂冬の陣が始まる。 徳川方が優位に戦いを進め、豊臣方を籠城へと追い込む。 優勢だった徳川家康は
-
-
江 あらすじ 46話【希望】
江 あらすじ 46話【希望】 2011年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」46話が最終回でした。
-
-
江 あらすじ 8話【初めての父】
2011年2月27日(日)放送の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」 第8話は、お市と柴田勝家が結婚して
-
-
江 あらすじ 27話【秀勝の遺言】
江は、夫である秀勝との子・完(さだ)を生むが、 秀勝を亡くした悲しみから我が子を抱く事も出来ずにい
-
-
江 あらすじ 29話【最悪の夫】
江 あらすじ 29話【最悪の夫】 豊臣秀吉の命令で、徳川秀忠に嫁ぐことになった江。 江は、その命
-
-
江 あらすじ 38話【最強の乳母】
江 あらすじ 38話【最強の乳母】 江は、徳川家に嫁にきて女子ばかり生んでいたが、 ついに待望の
-
-
江 あらすじ 15話【猿の正体】
江は、羽柴秀吉によって強引に夫・佐治一成と離婚させられた。 江は、怒り狂い、大阪城を抜け出そうと試
-
-
江 あらすじ 23話【人質秀忠】
豊臣秀吉の妹で徳川家康の後妻になっていた旭が病床にいた。 お見舞いに駆け付けた江は、そこで家康の子
-
-
江 あらすじ 32話【江戸の鬼】
太閤、豊臣秀吉は、波乱に満ちたその生涯を閉じた。 秀吉が亡くなった事に江は、深い悲しみを感じていた
ab
- PREV
- 阿茶局 徳川家康の側室
- NEXT
- 初 常高院について