豊臣秀頼 側室 との子供
豊臣秀頼 側室 との子供は今後どうなるのか?
NHK大河ドラマ「江」の登場人物を紹介していますが、
前回の千姫に続き千姫の最初の夫となる豊臣秀頼について。
大河ドラマでは、豊臣秀頼に側室ができて子供が生まれます。
そのあたりを中心にしてご紹介しますね。
一応、豊臣秀頼の人物像も紹介しておきますね。
豊臣秀吉と側室・淀殿(茶々)の間に生まれる。
秀吉と淀殿にとっては二人目の子となる。
徳川秀忠の娘・千姫と結婚する。
大坂夏の陣で徳川方と争い豊臣方が敗北する。
秀頼は、23歳の若さで母の淀殿と自害する。
ドラマなどで、淀殿と秀頼は大坂城落城とともに
城の中で自害してしまう場面がほとんどですが、
実際は、大坂城の山里丸と言われる松林があった
現在の刻印広場のあたりで自害したようです。
豊臣秀頼には、正室の千姫のほかに側室がふたりいました。
和期の方(伊茶)と小石の方という女性です。
子供は、和期の方との間に男子の国松。
小石の方の間に奈阿姫(天秀尼)が産まれています。
奈阿姫は、千姫のところでも書きましたが、
危うく殺されかけたところを千姫の養女となり難を逃れる。
ただし、助命は、出家することが条件であった。
義理の母でもあった千姫とは仲が良かったそうです。
その後、天秀尼と名乗り出家して鎌倉の東慶寺に入門する。
天秀尼は、東慶寺の住職となり37歳で亡くなる。
そして、ドラマにも登場した秀頼の男子・国松。
大坂城落城後、身を隠しましたが、男子という事もあり
徳川方の捜索によりみつかり、享年8歳で斬首されています。
関連記事
-
-
大奥で権力を握った「右衛門佐」
電撃結婚して驚いた菅野美穂と堺雅人が主演した話題の映画「大奥~永遠~ 」から右衛門佐(映画では、堺雅
-
-
織田信雄 「どうする家康」では浜野謙太が演じる信長の次男!
3か月ぶりの更新となってしまいました。仕事が忙しくて大河ドラマ自体も観れていないという・・・。なので
-
-
家光の側室 お万の方
新ドラマの「大奥 誕生~有功・家光篇」が始まりましたが、映画「大奥」と同様に男女逆転のお話です。主人
-
-
麒麟がくるの稲葉一鉄役は村田雄浩!有能な武将で春日局の祖父
大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物紹介、今回はベテラン俳優の村田雄浩さんが演じる稲葉良通を取り上げて
-
-
春日局と江姫について。
春日局と江姫について。 NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国」第38回に初登場した人物。 斎藤福(
-
-
本多正信 三河一向一揆で徳川家康から出奔したが許される!
過去にNHK大河ドラマで数々の俳優が演じている本多正信ですが、今回の「どうする家康」では松山ケンイチ
-
-
明智光秀の娘 長女・岸の2度の結婚と最期について
大河ドラマ「麒麟がくる」ですが、本能寺の変まであと5年なんですね。という事は最終回も近いという事か・
-
-
於愛の方(西郷局)の死因は毒殺?心労による死?美人薄命の家康側室
徳川秀忠の生母であり徳川家康に寵愛されたという於愛の方(西郷局)を取り上げますね。大河ドラマ「どうす
- PREV
- 江 あらすじ 39話【運命の対面】
- NEXT
- 江 あらすじ 40話【親の心】