豊臣秀頼 側室 との子供
豊臣秀頼 側室 との子供は今後どうなるのか?
NHK大河ドラマ「江」の登場人物を紹介していますが、
前回の千姫に続き千姫の最初の夫となる豊臣秀頼について。
大河ドラマでは、豊臣秀頼に側室ができて子供が生まれます。
そのあたりを中心にしてご紹介しますね。
一応、豊臣秀頼の人物像も紹介しておきますね。
豊臣秀吉と側室・淀殿(茶々)の間に生まれる。
秀吉と淀殿にとっては二人目の子となる。
徳川秀忠の娘・千姫と結婚する。
大坂夏の陣で徳川方と争い豊臣方が敗北する。
秀頼は、23歳の若さで母の淀殿と自害する。
ドラマなどで、淀殿と秀頼は大坂城落城とともに
城の中で自害してしまう場面がほとんどですが、
実際は、大坂城の山里丸と言われる松林があった
現在の刻印広場のあたりで自害したようです。
豊臣秀頼には、正室の千姫のほかに側室がふたりいました。
和期の方(伊茶)と小石の方という女性です。
子供は、和期の方との間に男子の国松。
小石の方の間に奈阿姫(天秀尼)が産まれています。
奈阿姫は、千姫のところでも書きましたが、
危うく殺されかけたところを千姫の養女となり難を逃れる。
ただし、助命は、出家することが条件であった。
義理の母でもあった千姫とは仲が良かったそうです。
その後、天秀尼と名乗り出家して鎌倉の東慶寺に入門する。
天秀尼は、東慶寺の住職となり37歳で亡くなる。
そして、ドラマにも登場した秀頼の男子・国松。
大坂城落城後、身を隠しましたが、男子という事もあり
徳川方の捜索によりみつかり、享年8歳で斬首されています。
関連記事
-
-
深芳野 土岐頼芸から下贈された斎藤道三の側室で美濃一の美女
来年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、濃姫を演じる予定だった沢尻エリカの逮捕により出演者変更となった事か
-
-
弘徽殿の女御・よしこは花山天皇に寵愛され過ぎて死去した?
忙しくて中々、大河ドラマ「光る君へ」を観れずにいたのですが、ようやく第5話の録画を見ることが出来まし
-
-
江姫の子供たち について
江姫の子供たち について。 2011大河ドラマ「江~姫たちの戦国」のヒロイン、江姫。 徳川幕府の
-
-
松平広忠は「どうする家康」の主人公・徳川家康の父!死因は病死と暗殺説があるが真相は?
大河ドラマ「どうする家康」の主人公・徳川家康の父親である松平広忠(まつだいらひろただ)を取り上げます
-
-
三条西実澄から細川藤孝への古今伝授!三条西家の公家としての家格は?
大河ドラマで気になる人物を紹介しています。今日、取り上げるのは石橋蓮司が演じている公家の三条西実澄で
-
-
梶原景時 石橋山の戦いで敗けた源頼朝をなぜ見逃した?その後、源義経と対立
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物の一人、中村獅童が演じる梶原景時を取り上げていきた
-
-
平明子 清盛の最初の妻
平明子さんは、あまり情報がないので とにかく探しまくりました(汗) 2012年NHK
- PREV
- 江 あらすじ 39話【運命の対面】
- NEXT
- 江 あらすじ 40話【親の心】