*

井伊直政 徳川家康の寵臣で有名なイケメン武将!井伊直虎に育てられる

大河ドラマの登場人物ですが、今回は徳川家康の寵臣でありイケメンで知られた井伊直政を取り上げていきたいと思います。

井伊直政は、2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」で柴咲コウが演じた女領主・井伊直虎が育て上げた元婚約者の息子であります。

「おんな城主 直虎」では、井伊直政を菅田将暉が演じていましたね。今回の「どうする家康」では、板垣李光人が井伊直政役を演じます。

それでは、井伊直政はどんな人生を送ったのか見ていきましょう。

井伊直政 徳川四天王として

井伊直政は永禄4年2月に遠江国祝田(現在の静岡県浜松市北区)で誕生しました。今川氏に仕えていた父・井伊直親と母・ひよの嫡男でした。幼名は「虎松」と言います。

直政は顔が整った青年で現代でもイケメン武将として有名ですね。史実でも井伊直政の美男ぶりが記されています。徳川家康に色んな意味で(?)寵愛されていました。

しかしその美しい容姿に反して、直政は厳格な性格としても知られ武力や外交力にも長けていたため「井伊の赤鬼」と呼ばれ恐れられていました。後に徳川二十八神将や徳川四天王として家康の天下取りになくてはならない武将となりました。

そんな井伊直政ですが、彼にも恐れる人物がいました。それは妻の唐梅院で直政はこの妻にだけは頭が上がらなかったと伝わります。

井伊直政 彦根藩の初代藩主になるまで

井伊直政は、天正3年(1575年)に浜松城下で徳川家康に見いだされました。そして、当時15歳で小姓として家康に仕えることになったのです。

その翌年の天正4年(1576年)、直政は徳川家康と武田勝頼が戦った芝原の戦いで初陣を飾りました。16歳ながら先鋒を務めあげ敵陣に突き進んで活躍したと言われています。

その後、天正10年(1582年)6月に起きた本能寺の変でも家康の伊賀越えに同行して活躍をみせます。又、北条氏と上杉氏との三つ巴の戦いとなる天正壬午の乱でも直政は家康のもとで大いに貢献しました。この戦では北条家との講和の使者を務めて外交能力の高さを見せます。これにより直政は調停役も任せられるようになったのです。

慶長5年(1600年)、豊臣秀吉が没してから2年後に関ヶ原の戦いが起こります。この時、直政は徳川家康率いる東軍の中心的存在として参戦しました。黒田長政を通して西軍の諸大名を東軍へと引き入れる政治的手腕を発揮したりと勝利へと導きます。こうして井伊直政は徳川家康の天下統一に大きく貢献したのです。

家康が名実ともに天下人となると井伊直政は、石田三成が治めていた近江国の佐和山(現在の滋賀県彦根市)18万石を与えられます。直政は、彦根藩の初代藩主として彦根城の築城に取り掛かるのです。

井伊直政の最期

井伊直政は、彦根城の完成を見届ける前に亡くなっています。

慶長7年(1602年)、関ヶ原の戦いで島津軍から受けた鉄砲傷が元でなくなったとされています。享年42歳という若さでした。

直政の死を徳川家康はいたく悲しみ、惜しんだといわれています。

その後、彦根城が築城すると30万石の彦根藩が誕生します。江戸時代を通じて井伊氏の彦根藩は大いに発展していく事になります。

ab

広告

関連記事

徳川吉宗 大奥

先日、テレビで初放映された大奥男女逆転の映画観ました。 結構、面白かったです。 それで江とは血が

記事を読む

土田御前 大河ドラマで織田信長の母を演じるのは檀れい

大河ドラマ「麒麟がくる」で、帰蝶が織田家に嫁ぎました。 そのため、織田家の人物が登場するように

記事を読む

本多忠勝には正室・於久の方と側室・乙女の方がいる!娘・小松姫の母はどっち?

徳川家康の家臣団の中でも有名な武将と言えば、本多忠勝の名を挙げる方も多い事でしょう。本日は、徳川四天

記事を読む

織田信光 甥の織田信長の味方で清洲城で織田信友を討つ

織田信長の叔父さんに当たる織田信光をそういえば、まだ取り上げていなかったなぁ~と思い、今回は彼を取り

記事を読む

織田信秀 ライバル・斎藤道三や息子・信長とは正反対の秩序ある武将

今日、紹介する大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物は、織田信長のお父さんである織田信秀です。 ド

記事を読む

お市の方

今回、取り上げるのはヒロインの江の母である、お市の方です。 お市の方は、「戦国一の美女」など美貌に

記事を読む

藤田伝吾 本能寺の変や山崎の戦いで活躍した明智五宿老の一人

大河ドラマの印象的な登場人物を紹介するという事で、今回の記事では藤田伝吾を取り上げたいと思います。

記事を読む

牧の方 りくという名前で登場する北条時政の後妻

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ですが、今回登場する人物は宮沢りえが演じている北条時政の後妻・りく にな

記事を読む

五徳姫の十二ヶ条の訴状とは?築山殿・松平信康との不仲原因

大河ドラマ「どうする家康」からの登場人物、紹介していそうでしていなかった五徳姫を今更ながら紹介したい

記事を読む

細川藤孝 明智光秀の盟友で細川ガラシャの義父!世渡り上手な文化人

前回は、異母兄の三淵藤英を取り上げたので、今回はその弟である細川藤孝を取り上げたいと思います。後の細

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑