*

八重姫 「鎌倉殿の13人」で新垣結衣が演じる源頼朝の最初の妻

年明けから大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がスタートして、今頃になって録画してあった第1話から見始めました。もう第6回まで進んでいるんですね~。

第1回を観終わったあとに登場人物の中に気になったのが、主人公・北条義時の初恋の女性で源頼朝の最初の妻(?)である八重です。

八重姫は、ガッキーこと新垣結衣が演じていますね。2012年の大河ドラマ「平清盛」では八重役を福田沙紀が演じていたようですが、全然記憶にないのです。当時、欠かさず観ていたんだけどなぁ。

と言うかもう頼朝の妻は北条政子のインパクトがあまりにも強すぎて前妻なんていたのーーー???という感じなのですが・・・。

源頼朝の前妻 八重姫の生涯について

源頼朝の前妻と呼ばれる八重姫は、とても可哀想な女性で悲劇的な最期を迎えます。それは、まさしく頼朝のもう一人の妻・北条政子と正反対とも言えるべき生涯です。本当にこの二人、正反対なんですよね。

八重姫は、伊豆国の豪族・伊東祐親の三女もしくは四女として生まれます。

その後、成長した八重姫の前に現れるのが伊豆に流されていた源頼朝です。八重姫の父である伊東祐親は源頼朝の監視役をしていました。

伊東祐親は、ずっと伊豆にいるわけではなく、大番役として京の都に上洛していました。

監視役がいない間にいい仲になってしまった八重姫と源頼朝。そんな二人の間には千鶴丸という男の子も誕生します。

しかし、千鶴丸が3歳になる頃に八重姫の父・伊東祐親が伊豆に戻って来てしまいます。自分がいない間に娘と頼朝が子供まで作っていたことに、伊東祐親は大激怒します。

大切な娘に手をつけられしかも子供まで産ませられていたら怒るのも無理がないです。しかも平家から疎まれている源氏の嫡男(罪人!)の子供でもあるし。

伊東祐親は、怒り狂って孫でもある幼い千鶴丸を柴漬という惨い処刑で殺してしまいます。そして八重姫を頼朝から引き離して別の男の元に無理矢理嫁がせたのです。

これだけでも八重姫の嘆き悲しみは相当なものですよね。

伊東祐親は、憎い源頼朝を討とうとしましたが、祐親の次男である祐清が頼朝の乳母の娘を娶っていたこともあり頼朝に味方したため頼朝は難を逃れる事が出来ました。

そして、頼朝が逃げた先が北条時政の館だったと言われています。そこで頼朝は後の妻・北条政子と結ばれる事となります。

子供を実父に処刑された上に夫を別の女に取られた形になった八重姫は、悲しみのあまり真珠ケ淵に身を投げたと伝わります。

一応、これが源頼朝の最初の妻とされる八重姫の生涯です。ただし、軍記「曽我物語」で伝わるお話なのでどこまで本当なのかは不明です。

ab

広告

関連記事

久松俊勝 徳川家康の母・於大の方の再婚相手!家康に激怒で隠居する?

徳川家康の義父にあたる久松俊勝を取り上げます。 大河ドラマ「どうする家康」では、リリー・フラン

記事を読む

no image

祇王祇女と仏御前

平清盛の寵愛をうけた白拍子ということで、ドラマにも登場した祇王祇女、そして仏御前について取り上げたい

記事を読む

明智秀満 光秀の娘婿で信頼厚き家臣!ドラマ「敵は本能寺にあり」の主人公

朝ドラもですが、大河ドラマも新型コロナウイルスの影響で放送の一時中止が決定してしまいましたね。朝ドラ

記事を読む

西郡の局 徳川家康の娶ったはじめての側室で督姫の母

徳川家康のはじめての側室と伝わる西郡の局(にしのこおりのつぼね)は、大河ドラマ「どうする家康」で北香

記事を読む

明智光秀 本能寺の変

明智光秀 本能寺の変 今回、取り上げるのは明智光秀です。 主君、織田信長を裏切り本能寺の変で自害

記事を読む

大政所 豊臣秀吉の母なかの生涯について!嫁の北政所ねねとの嫁姑仲は?

豊臣秀吉や豊臣秀長、そして旭姫の母である大政所を取り上げますね。 大政所の呼び方は、「おおまん

記事を読む

土岐頼芸 鷹の絵を得意とする美濃の守護大名で斎藤道三に追放される

大河ドラマ「麒麟がくる」で、尾美としのりが演じていた土岐頼芸を取り上げます。 今年の大河ドラマ

記事を読む

三善康信 鎌倉殿の信頼厚い幕府の初代問注所執事!子孫が職を世襲

鎌倉殿の13人という事で、本日は三善康信(みよしやすのぶ)を取り上げます。 三善康信は、もとも

記事を読む

no image

待賢門院 藤原璋子

大河ドラマ「平清盛」の登場人物を紹介しています。 今回は、ぶっ飛び天然キャラの待賢門院・藤原璋子を取

記事を読む

江 石田三成

江 石田三成 が登場しました。 これから浅井三姉妹にも大きく関わっていく石田三成。 今回は演じた

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像

大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう

藤原道綱母 蜻蛉日記の作者は本朝三大美人の一人!道長の父・藤原兼家の妾妻

藤原道長の父である藤原兼家には、嫡妻である時姫以外にも当然の如く妻がい

→もっと見る

PAGE TOP ↑