*

亀姫 徳川家康の長女で奥平信昌の正室!その生涯は波乱万丈だった?

徳川家康と築山殿の間に生まれた亀姫にスポットを当てたいと思います。大河ドラマ「どうする家康」では、女優の當真あみが演じています。

亀姫は、母・築山殿と兄・松平信康を不幸な形で亡くしているので、薄幸なお姫さまのイメージが付きまといますが、実際の亀姫はどのような人生を歩んでいったのでしょうか?

亀姫の生涯について紹介していきたいと思います。

亀姫の生涯 徳川家康の長女として誕生

亀姫は、1560年(永禄3年)に駿府で誕生しましたが、母・築山殿と兄・松平信康と一緒に今川氏の人質状態となっていました。

そして、2年後に今川氏との人質交換という事でようやく父・徳川家康がいる三河の地に移ることなりました。

成長した亀姫は、16歳で奥平信昌と政略結婚します。結婚してから3年ほど経ったあとに母と兄が非業の死を遂げます。

その後、徳川の世になると夫・信昌が美濃加納10万石に封じられたことで亀姫自身も加納御前や加納の方と呼ばれるようになります。

晩年は、夫や息子たちに先立たれて出家しました。盛徳院と名乗りまだ幼い孫たちの後見役として権勢をふるいました。

最期は、加納の地で1625年(寛永2年)に66歳で亡くなりました。

亀姫の結婚 奥平信昌の正室となる

亀姫と奥平信昌が結婚した背景について。

亀姫は、1576年(天正4年)に新城城主であった奥平信昌のもとに嫁ぎました。亀姫16歳で信昌21歳の時です。この結婚は、武田氏と争った長篠の戦いで活躍した奥平信昌への褒美でした。

奥平氏は、奥三河を守っていた豪族でした。武田氏の勢力を抑えるために奥平氏を味方につけたい徳川家康は武田氏から寝返らせる条件として亀姫と奥平信昌を結婚させることを約束していました。この提案を最初に思いついたのは織田信長だったと伝わります。

奥平信昌のもとに嫁いだ亀姫ですが、夫婦仲が気になりますよね。

二人の間には4男1女が誕生して信昌は側室を一人もつくりませんでした。(怖かったから!?)まぁ~でも子を出来て夫婦仲は良かったのではないでしょうか?一説には、嫉妬深い亀姫が侍女12人を殺したとも伝わります(怖)

ただ、奥平信昌には亀姫と結婚する前に妻がいました。名前を「おふう」と言って13歳で武田氏に人質として出されていました。その後、夫・信昌が徳川氏に寝返ったことで離縁されそのまま16歳という若さで処刑されてしまうのです。

戦国の世のよくある話なのかもしれませんが、理不尽過ぎますよね。夫が別の女人と結婚するために離縁された挙句夫のために自分が殺されてしまうなんて・・・。

亀姫と宇都宮城釣天井事件

さて、亀姫の有名なエピソードに「宇都宮城釣天井事件」というものがあります。

簡単にどういう事件か説明すると、7歳で宇都宮藩主となった孫・奥平忠昌の後見役だった亀姫は、孫の転封後に宇都宮にやってきた本多正純を前から嫌っていました。そのため亀姫は、異母弟である将軍・徳川秀忠に「宇都宮城で釣天井を仕掛けた将軍暗殺計画があるよ」と告げ口します。

勿論、すぐに嘘だとわかる話でしたが、結局は本多正純は失脚してしまいます。そして、宇都宮藩主として再び孫と一緒に亀姫は返り咲いたのです。

ab

広告

関連記事

空誓上人 三河一向一揆で徳川家康と対立するが後に関係修復する

三河の一向一揆を主導したと伝わる空誓上人(くうせいしょうにん)を取り上げます。 空誓を大河ドラ

記事を読む

no image

源義朝の常盤御前以外の側室

源頼朝・義経の父親である源義朝は、正室に由良御前と側室に常盤御前がいました。ドラマでもその二人しか登

記事を読む

藤原兼子 北条政子と関係深く後鳥羽上皇の乳母として権勢を奮う

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」から紹介する登場人物、久しぶりに朝廷から藤原兼子にスポットをあてていきた

記事を読む

土岐頼純 帰蝶の最初の夫で美濃国の守護大名

第2話目の大河ドラマ「麒麟がくる」も面白かったですね。今回は、最終回まで楽しく観れそうです。

記事を読む

徳川忠長の正室 松孝院

江に大変可愛がられた徳川忠長。 大河ドラマ「江」では、さすがに忠長の最期まではやらなかったのですが

記事を読む

小見の方 濃姫の母で織田信長の義母、斎藤道三との夫婦仲は?

織田信長の正室、濃姫こと帰蝶の実母である小見の方にスポットを当てます。 2020大河ドラマ「麒

記事を読む

妻木熙子 明智光秀の正室で細川ガラシャの母

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀の正室であり娘があの細川ガラシャである妻木熙子

記事を読む

徳川将軍家 夫に冷遇された御台所

江は、徳川将軍家で唯一の次期将軍を生んだ御台所であり、夫からも大切にされた女性です。御台所の中では、

記事を読む

豊臣秀吉 側室②

豊臣秀吉 側室 について続きです。 天下人・豊臣秀吉の側室を何名かご紹介したいと思います。 名門

記事を読む

江 初 茶々 浅井三姉妹

江 初 茶々 浅井三姉妹について。 浅井長政とお市の方の間に生まれた茶々、初、江。 通称『浅井三

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑