*

第26回・平治の乱

公開日: : 最終更新日:2016/12/19 歴代・大河ドラマの紹介 , ,

スポンサーリンク

大河ドラマ「平清盛」のあらすじを紹介しています。

第26回(2012年7月1日放送)は、1159年におきた平治の乱です。

平治の乱は、 平氏vs源氏の戦いでもあります。

源義朝と藤原信頼が手を組み邪魔な信西を殺して権力を手に入れようとしますが、平氏に負けて源氏没落、源義朝と藤原信頼は殺されます。

簡単にどんな状況だったのかを書いてみます。

  1. 後白河上皇とその姉・上西門院統子が幽閉される
  2. 二条天皇も内裏に幽閉される
  3. 信西は館を襲われるが逃げる⇒山中でみつかり自害
  4. 熊野詣で遠くにいた清盛は、朝廷の危機を聞き急ぎ都に戻る
  5. 都に戻った清盛は、信西が死んだことを知る
  6. 怒りに震える清盛は源氏との決戦を心に決める

ところで、藤原信頼って27歳と若かったんですね。

演じた俳優さんのイメージで中年だと思っていました。

スポンサーリンク

関連記事

麒麟がくるのキャスト 今井翼、金子ノブアキ、榎木孝明が新キャスト

長谷川博己が主演する大河ドラマ「麒麟がくる」は、越前編が始まった事で新キャストが発表になりました。今

記事を読む

大河ドラマ「国盗り物語」高橋英樹の信長がイケメンだった

昨日、6月21日(日)の大河ドラマは、過去放映作品の大河ドラマ「国盗り物語」の名場面が紹介されていま

記事を読む

no image

白河法皇の殺生禁断令

大河ドラマ「平清盛」第2話で、白河法皇が下した殺生禁断令について調べてみました。 殺生禁断令という

記事を読む

no image

第21回・保元の乱

大河ドラマ「平清盛」第21回放送分(2012年5月27日)のあらすじです。 今回のタイトル通り、保

記事を読む

no image

第4回・殿上の闇討ち

大河ドラマ「平清盛」第4回放送(2012年1月29日)分のあらすじです。 平清盛は、北面の武士とし

記事を読む

no image

第1回・ふたりの父

2012年NHK大河ドラマ「平清盛」がスタートしました。 ドラマの始まりは、源氏の棟梁である源頼朝

記事を読む

2018年大河ドラマ「西郷どん」の主人公を鈴木亮平が演じる!その他のキャストは?

2018年の大河ドラマに決まった「西郷どん」は、林真理子さんの小説「西郷どん!」が原作です。それを中

記事を読む

no image

平清盛も情けをかける

何となく平清盛って悪人イメージが強く、実際にドラマや小説などでは悪人として描かれる事が多いです。なぜ

記事を読む

no image

かむろ 平家が雇った禿

かむろと呼ばれる赤い着物を着た怖い子供たち。 兎丸まで殺してしまったのですが、あの子供たちはその後

記事を読む

no image

白拍子とは?

平清盛の実母である舞子や祇園女御は元白拍子で登場します。 これから多分、登場するであろう清盛の愛妾

記事を読む

豊臣秀長の死因や妻、描かれた小説と大河ドラマを徹底解説

2026年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」は、豊臣秀吉の弟である豊臣秀長が主

2026 大河ドラマ「豊臣兄弟!」のキャスト|ヒロイン役の永野芽郁の代役は?

2026年の大河ドラマ第65作目となる「豊臣兄弟!」は、久しぶりに戦国

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

→もっと見る

PAGE TOP ↑