第11回・もののけの涙
公開日:
:
最終更新日:2016/12/19
歴代・大河ドラマの紹介 崇徳天皇, 平明子, 源義朝
大河ドラマ「平清盛」第11回放送(2012.3.18)のあらすじです。
佐藤義清が失恋して出家・・・
佐藤義清が出家した時に詠んだ歌を崇徳天皇に伝える清盛。
その時に、清盛は白河院の子である事実に悩む崇徳天皇に
自分も同じく白河院の子であるが、自分は自分なりに面白く生きていく事を告げる。
そんな崇徳天皇にも自身の息子(重仁親王)ができる。
重仁親王に天皇の位を譲りたいと鳥羽院に表明するが、得子が邪魔をする。
そして、得子の子・躰仁親王がわずか3歳で天皇の位に就く。
躰仁親王は近衛天皇となり、得子はついに国母となる。
崇徳天皇はなぜすんなりと譲位したのか?
得子の悪知恵(?)で、崇徳天皇は、はめられたのでした。
崇徳天皇は、躰仁親王を自分の養子にして譲位するはすが、弟に帝の位を譲る形式になっていたのだ。弟に譲るという事は、上皇として院政を行うことができない。
怒りに震える崇徳天皇だったが、今さらどうする事も出来ず・・・
平家では、新年の祝いで宗子、明子、秀子(家盛の妻)が揃って演奏を聴かせていた。
又、明子の侍女・波子と平盛国の間に縁談話が持ち込まれる。
一方、東国で勢力を集める源義朝は有力武士の一族を次々と配下におさめていた。
三浦一族の娘、波多野一族の娘との間に、それぞれ息子が生まれていた。
義朝の帰りを待つ由良姫はイライラMAX!!!
王家では、得子が権力を奮う一方、権勢をすっかり失ってしまった待賢門院璋子。
璋子は、得子にいよいよ追い詰められる時がきた。
璋子に仕える者が得子を呪詛したと濡れ衣を着せたのだ。
その事件がきっかけで、璋子は仏門に入る事になる。
清盛の愛妻・明子との別れの時が・・・
物乞いを介抱したことで疫病にかかった明子が倒れてしまう。
清盛は僧を集めて祈祷させたりしたが、祈りむなしく明子は息を引き取る。
関連記事
-
-
大河ドラマ「秀吉」の感想と視聴率!竹中直人と沢口靖子が夫婦役
麒麟がくる休止中に放送された過去の大河ドラマという事で、この間の日曜日(2020年7月12日放送)は
-
-
2023年の大河ドラマは松本潤主演の「どうする家康」に決定!
まだまだ先の話ですが、2023年・・・来年の大河ドラマの主演に嵐の松本潤(37)が決定したと報じられ
-
-
第28回・友の子、友の妻
大河ドラマ「平清盛」のあらすじです。 第28回は「友の子、友の妻」という事で、清盛のよきライバルで
-
-
平清盛が白河院のご落胤なのは本当か?
平清盛は、白河法皇のご落胤だといわれるのは、「平家物語」での描かれ方が影響しているようです。白河法皇
-
-
平清盛の視聴率がワースト記録更新か!?
低視聴率だった昨年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」を上回るほど低視聴率に悩む2012年の大河ドラマ「
-
-
第9回・ふたりのはみだし者
清盛と雅仁親王(後の後白河法皇)が出会います! 平清盛にはじめての子が誕生しました。 長男と
-
-
2024年の大河ドラマ「光る君へ」のキャストが続々決定!主要キャスト以外の脇役陣は?
大河ドラマ「どうする家康」も終盤に入ってきましたね。ずっと視聴出来ていなくて録画ばっかり溜まってます
-
-
第19回・鳥羽院の遺言
大河・平清盛のあらすじです。 2012年5月13日放送の第19回・・・あれからだいぶ経ってます
-
-
第20回・前夜の決断
大河ドラマ「平清盛」のあらすじを紹介しています。 2012年5月20日放送の第20回 「前夜の
- PREV
- 第10回・義清散る
- NEXT
- 平清盛の視聴率がワースト記録更新か!?