*

子宝に恵まれた江

公開日: : 最終更新日:2016/02/21 大河ドラマの感想 , ,

徳川将軍家で御台所が後継ぎになる次の将軍を生んだのは江だけでした。そして、江の姉である淀殿もあんなに沢山いた豊臣秀吉の側室の中で唯一、子をふたりも生みました。江は 妊娠しやすかったのかもしれません。

その一方で、もうひとりの姉である初は子供に恵まれませんでした。初は確か恋愛結婚だったし夫婦仲も良かったと思うので、初は今でいう不妊だったのか?

江の娘たちも殆どが子宝に恵まれていますね。

最初の子である豊臣完子は、7人生んでます。

若く亡くなった珠姫、一番末の徳川和子も子宝に恵まれました。

ab

広告

関連記事

2011年の大河ドラマ「江」の最終回

2011年の大河ドラマ「江」の最終回について。 2012年が明けて、新しい大河ドラマが始まりました

記事を読む

大河ドラマ「江~姫たちの戦国」の批判

大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」は、史実と違う場面があったりと視聴者から批判の意見が結構、あったよう

記事を読む

本能寺の変 原因説の総選挙の第1位は暴君・信長の討伐説だった?

今日は、記念すべき(?)本能寺の変があった6月2日です。織田信長をはじめ歴史上に名を遺した沢山の武将

記事を読む

江を演じた女優

2011大河ドラマ「江~姫たちの戦国」で江役を演じたのは上野樹里でした。今までテレビや映画などで江を

記事を読む

江 評判

江 評判 について。 2011年大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の評価ですが、 インターネットで

記事を読む

大河ドラマはなぜ低視聴率なのか?

江~姫たちの戦国~が終了して、2012年は大河ドラマ「平清盛」が 始まっています。残念なことに

記事を読む

ab

広告

ab

広告

豊臣秀吉の妹 旭姫は夫と離縁させられて徳川家康の正室になる

大河ドラマ「どうする家康」の放送もあと残り2回ですかね?最終回は確か1

於愛の方(西郷局)の死因は毒殺?心労による死?美人薄命の家康側室

徳川秀忠の生母であり徳川家康に寵愛されたという於愛の方(西郷局)を取り

五徳姫の十二ヶ条の訴状とは?築山殿・松平信康との不仲原因

大河ドラマ「どうする家康」からの登場人物、紹介していそうでしていなかっ

大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が低い!最終回に期待する?

大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が気になっていたので、調べてみました

2024年の大河ドラマ「光る君へ」のキャストが続々決定!主要キャスト以外の脇役陣は?

大河ドラマ「どうする家康」も終盤に入ってきましたね。ずっと視聴出来てい

→もっと見る

PAGE TOP ↑