*

保科幸松(保科正之)

公開日: : 最終更新日:2016/02/25 大河ドラマの登場人物 ,

保科幸松(保科正之) について。

2011年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」が、
最終回を迎えました。最終回の視聴率19.1%。
平均視聴率は過去ワースト3位の17.7%でした。
低視聴率の原因は、脚本にあったとの意見が大多数です。

大河ドラマ「江」の最終回に登場した人物がいます。
保科幸松のちの保科正之です。

ドラマの中では、江が夫・徳川秀忠に隠し子がいる事がわかり
その子、幸松を呼び寄せ暖かく迎える演出になっていました。
実際は、そんなことあるはずもなく(^^;

それでは、幸松について紹介したいと思います。

徳川秀忠は、生涯において側室をもたなかったのは、
姉さん女房の江に頭が上がらなかったからと言われています。
秀忠は、乳母の大姥局の侍女をしていた静(後の浄光院)を
見初め妊娠させてしまいます。静は隠れて出産、幸松が誕生します。

幸松は、江に知られれば大変な目に遭うので
身を隠す必要があったのですね。

幸松は、大姥局と親交があった見性院(武田信玄の娘)に
預けられて養育されます。そして、6歳になると、
見性院の縁で武田家の旧家臣だった保科正光の子になる。
この頃、徳川忠長(江の次男)と対面を果たし、
大変気に入られたそうです。

また、徳川家光(江の長男)にも可愛がられた。
後に会津藩の大名になり幕府を補佐したそうです。
有能でよくできた人物だったようです。

幸松と実父・秀忠の面会は、1度きりです。
それも江が亡くなった後ということで、どれだけ
恐妻家だったかがわかりますね。

保科正之―徳川将軍家を支えた会津藩主

名君の碑―保科正之の生涯

ab

広告

関連記事

細川藤孝 明智光秀の盟友で細川ガラシャの義父!世渡り上手な文化人

前回は、異母兄の三淵藤英を取り上げたので、今回はその弟である細川藤孝を取り上げたいと思います。後の細

記事を読む

八重姫 「鎌倉殿の13人」で新垣結衣が演じる源頼朝の最初の妻

年明けから大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がスタートして、今頃になって録画してあった第1話から見始めまし

記事を読む

徳川国松(忠長)の生涯

徳川国松(忠長)の生涯 について。 江姫と徳川秀忠の次男で、徳川家光の弟である国松。 後の駿府藩

記事を読む

源義経の正室 郷御前は静御前と対立!?夫と共に平泉に逃れて悲劇の最期

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、源義経が無尽の活躍をみせて平氏がいよいよ追い込まれていきます。

記事を読む

大久保忠世 どうする家康では小手伸也が演じる!徳川十六神将のひとり

今年の大河ドラマ「どうする家康」の登場人物ですが、当サイトでは家康の家臣を中心に紹介しています。

記事を読む

茶屋四郎次郎 徳川家康の伊賀越えを助け信頼を得る!徳川家の御用商人になる

大河ドラマにおける茶屋四郎次郎は、幾度となく登場しています。 2023年のNHK大河ドラマ「ど

記事を読む

no image

統子内親王(むねこないしんのう)

久々に朝廷側の人物を取り上げたいと思います。 統子内親王(上西門院)という女性で、大河ドラマ「平清

記事を読む

深芳野 土岐頼芸から下贈された斎藤道三の側室で美濃一の美女

来年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、濃姫を演じる予定だった沢尻エリカの逮捕により出演者変更となった事か

記事を読む

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう)にスポットをあててみますね。

記事を読む

今川氏真 徳川家康との関係やその子孫について!最期はどうなる?

大河ドラマ「どうする家康」で、溝端淳平が演じているのが今川氏真(いまがわうじざね)です。氏真は、今川

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑