*

和田義盛 鎌倉殿の13人のひとりで初代侍所別当!巴御前が側室なのは本当?

鎌倉幕府の十三人の合議制に連なる御家人・和田義盛(わだよしもり)とはどんな人物だったのかを紹介していきたいと思います。

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でのキャストは、俳優の横田栄司が演じています。今後の展開では、和田義盛の乱で北条義時と戦い義盛は討死してしまいます。また、ドラマ上で側室となっている巴御前は史実通りなのかを探ってみたいと思います。

和田義盛が鎌倉殿の13人になるまで

和田義盛は、三浦一族に属していて、三浦義澄の甥であります。義盛の父・杉本義宗と三浦義澄が兄弟だったようです。という事は、三浦義村とは従兄弟の関係になりますね。

源頼朝が挙兵した時に三浦一族として軍勢に参加します。高齢の祖父・三浦義明が討死しましたが、勢いに乗る頼朝軍はやがて多くの豪族を従えて平氏を打ち破ろうと奮闘していきます。

その際、大きな勢力を持っていた上総広常への使者として和田義盛が遣わされました。しかし、なかなか上総広常は誘いに乗らず苦戦したようですが・・・。

その後、平家討伐、奥州合戦などで武功を立てて鎌倉幕府の初代侍所別当に任じられます。侍所別当の職には自分から望んでなりました。

和田義盛はかつて、頼朝が挙兵した際に平氏から侍所別当を命じられた伊藤忠清を羨ましく思っていていつか自分もこの職に就きたいと八幡大菩薩に祈願していたことを頼朝に伝えていました。

しかし、念願だった侍所別当はその後に梶原景時に奪われてしまいます。梶原景時は、1日だけでも侍所別当になりたいと和田義盛にお願いしていてそれなら所領に戻る間だけという約束で譲ったところそのまま景時に奪われる形となりました。

その時の恨みかは分かりませんが、後に梶原景時の変で和田義盛は景時を追放する中心人物となり、再び侍所別当の地位に就きました。

源頼朝が亡くなり2代将軍・源頼家の時代になると十三人の合議制に名を連ねました。

和田義盛の最後とは?

頼朝の死後、御家人たちの権力争いが本格化する中、梶原景時の変や比企能員の変や畠山重忠の乱を乗り越え北条氏に従っていましたが、和田義盛にも最期の時が来てしまいます。

和田義盛は、2代執権の北条義時に陥れられて挙兵する羽目になり結局は鎌倉幕府と戦い討死してしまいます。いわゆる1213年の和田合戦と呼ばれるものです。

その背景は、源頼家の遺児・千寿丸(出家名は栄実)を担ぎ出し北条氏を害しようとした泉親衡の陰謀に和田義盛の甥や息子たちが加担していたことが発覚した事から始まります。

和田義盛の計らいで何とか息子たちは許されましたが甥の和田胤長だけは許されずに流罪となり屋敷も没収される事となりました。そして、慣例では、胤長の屋敷は一族に下げ渡すことになるが、北条義時は別の御家人に下げ渡してしまいました。その事に激怒する和田義盛・・・。

その後、北条義時はさらに和田義盛を煽り挙兵するように仕向けます。まんまとその罠にはまった和田義盛は結局、幕府軍と戦うことになり2日で勝負が決まり和田一族は滅亡してしまうのです。すぐに決着が着いたのは、同族だった三浦義村が和田義盛を裏切り北条氏側に寝返ったからでした。

勇ましく鎌倉殿のために功をあげてきた和田義盛ですが、享年67才で討ち死にしました。和田義盛が長く務めたいた侍所別当の職は執権・北条義時の兼任となり北条氏の力がより強大なものになっていくのでした。

和田義盛の側室になった巴御前は本当の話?

ところで、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の中で和田義盛の妾として巴御前が登場します。

巴御前はご存じの通り、木曽義仲の愛妾であり女武者として有名な女性です。木曽義仲が討たれたあとに和田義盛が巴御前を妾にしたという話は、「源平盛衰記」という軍記の中に出てくるようです。

しかし、「吾妻鏡」や「平家物語」にはそのような話は一切載っていない事から創作である可能性が非常に高いようです。

「源平盛衰記」では、巴御前と和田義盛の間に朝比奈義秀が生まれたとしているが、年齢が合いません。朝比奈義秀はとても勇猛な武将で和田合戦でも大活躍をしました。伝説的な女武者・巴御前と同じく伝説的な武将・朝比奈義秀を結び付けたいが故の創作であるとみられています。

ab

広告

関連記事

no image

平明子 清盛の最初の妻

平明子さんは、あまり情報がないので とにかく探しまくりました(汗) 2012年NHK

記事を読む

渋沢栄一は何した人なのか?嫁・千代以外にも妾がいて女好き!

NHKの大河ドラマ「青天を衝け」が2月14日からスタートしたわけですが、登場人物を全然紹介していなか

記事を読む

朝倉義景の息子たち 溺愛した阿君丸と愛王丸!そして朝倉信景

大河ドラマ「麒麟がくる」では、2、3話前のストーリーだったかと思いますが、朝倉義景が嫡男だった阿君丸

記事を読む

源義経の正室 郷御前は静御前と対立!?夫と共に平泉に逃れて悲劇の最期

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、源義経が無尽の活躍をみせて平氏がいよいよ追い込まれていきます。

記事を読む

豊臣秀吉 側室③

豊臣秀吉 側室 について続きの続きです。 豊臣秀吉の側室は、ホントに沢山いたらしいのですが、 史

記事を読む

明智光秀の母 お牧の方は人質になり非業の最期を遂げたのは嘘!

大河ドラマ「麒麟がくる」いよいよ始まりましたね。 最初観た時、映像が鮮やかで衣装も何だか綺麗す

記事を読む

麒麟がくるの稲葉一鉄役は村田雄浩!有能な武将で春日局の祖父

大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物紹介、今回はベテラン俳優の村田雄浩さんが演じる稲葉良通を取り上げて

記事を読む

西郡の局 徳川家康の娶ったはじめての側室で督姫の母

徳川家康のはじめての側室と伝わる西郡の局(にしのこおりのつぼね)は、大河ドラマ「どうする家康」で北香

記事を読む

妻木熙子 明智光秀の正室で細川ガラシャの母

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀の正室であり娘があの細川ガラシャである妻木熙子

記事を読む

毛利新介 今井翼が演じる織田信長の馬廻!本能寺の変で討死

ジャニーズを退社してからも順風満帆な今井翼さん! 休養明けですが、大河ドラマへの出演という事で

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像

大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう

藤原道綱母 蜻蛉日記の作者は本朝三大美人の一人!道長の父・藤原兼家の妾妻

藤原道長の父である藤原兼家には、嫡妻である時姫以外にも当然の如く妻がい

→もっと見る

PAGE TOP ↑