第19回・鳥羽院の遺言
公開日:
:
最終更新日:2016/12/19
歴代・大河ドラマの紹介 崇徳天皇, 平滋子, 後白河法皇, 鳥羽上皇
大河・平清盛のあらすじです。
2012年5月13日放送の第19回・・・あれからだいぶ経ってますが。
第19回のあらすじを簡単に言うと鳥羽法皇が亡くなる話です!
不満いっぱいの崇徳帝と新しく帝になった後白河天皇との間に争いがおきる前兆?
鳥羽法皇が後白河天皇が即位させた。
やっと自分の時代がくると思っていた崇徳上皇は、一層、鳥羽法皇への恨みを募らせる。
後白河天皇即位を祝う宴の席で、崇徳上皇から嫌みたっぷりな歌が届けられる。
後白河は、その歌を聞いて大激怒。
鳥羽法皇の崩御で、崇徳上皇VS後白河法皇の対立が表面化。
いよいよ保元の乱へとつながっていく。
一方、この回の源氏は・・・
源義朝は、異母弟である源義賢を殺し源氏の棟梁の証し「友切」を奪い取る。
この事件がきっかけで、源義朝とその父・為義の関係は修復不可能になる。
一方、この回の平氏は・・・
時子の妹・滋子(後に後白河の寵姫となる平滋子)が初登場。
平滋子の美しさ、強さを皆褒めたたえる。
関連記事
-
-
2023年の大河ドラマは松本潤主演の「どうする家康」に決定!
まだまだ先の話ですが、2023年・・・来年の大河ドラマの主演に嵐の松本潤(37)が決定したと報じられ
-
-
大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が低い!最終回に期待する?
大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が気になっていたので、調べてみました。 戦国時代を扱う大河ド
-
-
清盛と八坂神社のつながりとは?
清盛の縁の土地を紹介します。今回は、祇園の八坂神社です。八坂神社は、京都を代表する神社のひとつです。
-
-
麒麟がくるの視聴率推移 同時間帯「ポツンと一軒家」「世界の果てまでイッテQ!との比較
大河ドラマ「麒麟がくる」の記事、ここ最近は登場人物の紹介をしていました。 ここで、初回からいま
-
-
2018年大河ドラマ「西郷どん」の主人公を鈴木亮平が演じる!その他のキャストは?
2018年の大河ドラマに決まった「西郷どん」は、林真理子さんの小説「西郷どん!」が原作です。それを中
-
-
第12回・宿命の再会
前回の更新から1ヶ月以上放置。 久しぶりの更新になってしまった(ドラマが面白くないとか・・・そ
-
-
戦国大河ドラマ名場面スペシャル 初回放送は1987年「独眼竜政宗」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が、今度の日曜日の回をもって一時休止になります。新型コロナの影響で、4
-
-
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」のあらすじとキャストについて
来年、2020年の大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」が非常に楽しみです。 2019年の大河ドラ
- PREV
- 第18回・誕生、後白河帝
- NEXT
- 徳川忠長の正室 松孝院