*

明智光安 明智光秀の叔父で父親代わり!最期は明智城で自害する

スポンサーリンク

1/19よりスタートした2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、主人公の明智光秀の叔父さん明智光安を紹介していきたいと思います。

ドラマでは、西村まさ彦さんが演じていましたね。

明智光安は、光秀の父である明智光綱の弟です。光綱は若くして亡くなったので光安が明智家を継ぎました。そして、光安が光秀の父親代わりだったのは本当の様です。

自分の甥(光秀)が成人したら家督を譲らなくてはいけなかったのですが、もし野心があったなら争いが起きていたかもしれませんね。

ちなみに史実では、光秀の成人後も光安が当主の座にいましたが、それは光秀が辞退したからだと伝わっています。

光安の最期は、明智義龍に攻められて籠城の末、自害します。その時、光秀を(形的には)守るように死んでいったので野心など少しもなかったのでしょう。

明智光安の生涯について

明智光安は、明智光継の三男でした。

一番上の兄が、光秀の父・明智光綱です。そして、妹に斎藤道三の正室で濃姫の母・小見の方がいます。

美濃国の明智城当主だった明智光綱が早く亡くなってしまい、嫡男の光秀がまだ幼かったので光安が後見という形で城主になります。

これは、すでに隠居の身だった明智光継による命令でした。

明智光安は、やがて斎藤道三の傍で仕え妹の小見の方を道三の継室にします。(正確には、小見の方は幼い頃に人質として道三に差し出され後に継室になりました。)

その後、斎藤道三は息子の斎藤義龍と対立関係になり戦いに敗れて亡くなります。光安は、道三の家臣だったので義龍に攻められる事になります。明智城に籠って戦いますが義龍側の軍に攻められて自害しました。

明智城には、光秀も居ましたが光安が脱出させたようです。

明智光安の人物像は?

大河ドラマ「麒麟がくる」で明智光安にキャスティングされた西村まさ彦も語っていたように明智光安の資料って少ないんですよね。

「麒麟がくる」での光安の人物像は、明智家の行く末を案じていて平和主義者だそうです。光安の生涯を知ると本当にそのような人物な気がしますね。

スポンサーリンク

関連記事

服部正成 服部半蔵の2代目!徳川家康に忠義を尽くす

徳川家康と言えば、忍者を支配下にしていたことは有名です。その忍者の中で最も知名度があるのが服部半蔵で

記事を読む

摂津晴門 片岡鶴太郎が演じるインパクトある悪役は本当に悪い人?

久しぶりの更新になります。ここ2か月ほど、忙しくて大河ドラマを観る暇がなかったので、録画していたのを

記事を読む

浅井長政

浅井長政について特集です。 江の父親である浅井長政は、北近江の戦国大名でした。 浅井の読み方は、

記事を読む

朝倉義景の息子たち 溺愛した阿君丸と愛王丸!そして朝倉信景

大河ドラマ「麒麟がくる」では、2、3話前のストーリーだったかと思いますが、朝倉義景が嫡男だった阿君丸

記事を読む

土岐頼純 帰蝶の最初の夫で美濃国の守護大名

第2話目の大河ドラマ「麒麟がくる」も面白かったですね。今回は、最終回まで楽しく観れそうです。

記事を読む

三浦義村 山本耕史が演じる北条義時の親友でしたたかな武将

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で主人公・北条義時の親友として描かれている相模国の御家人・三浦義村を今回

記事を読む

2016年の大河ドラマの主人公 真田幸村

2016年の大河ドラマ「真田丸」が始まっていますが、主人公の真田幸村を取り上げていませんでした。

記事を読む

藤原惟規 紫式部の弟は出来が悪い?紫式部日記から分かる姉弟の仲とは

紫式部の弟とされる藤原惟規(ふじわらののぶのり/これのぶ)を取り上げます。まだ、ドラマでは子供時代な

記事を読む

正親町天皇 坂東玉三郎が演じる美しい帝と弟・覚恕との仲

坂東玉三郎が演じている第106代天皇の正親町天皇について調べてみました。 昨日の深夜、NHKで

記事を読む

江 石田三成

江 石田三成 が登場しました。 これから浅井三姉妹にも大きく関わっていく石田三成。 今回は演じた

記事を読む

2026 大河ドラマ「豊臣兄弟!」のキャスト|ヒロイン役の永野芽郁の代役は?

2026年の大河ドラマ第65作目となる「豊臣兄弟!」は、久しぶりに戦国

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑