細川忠興 ガラシャ
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
大河ドラマの登場人物 明智光秀, 細川ガラシャ, 細川忠興
細川忠興 ガラシャ の夫。
2011年2月13日放送の第6話「光秀の天下」に新しく登場した人物。
戦国大名の細川忠興についてご紹介していきたいと思います。
細川忠興は、明智光秀の娘たま(細川ガラシャ)の夫です。
大河ドラマでは、謀反人の娘のたまを養父・細川幽斎が
追い出せと邪険にしますが、夫・細川忠興はたまを庇います。
とても妻思いのよい夫の印象です。
細川忠興とたま(細川ガラシャ)の夫婦仲に関する
エピソードをいくつかご紹介しますね。
細川忠興は、文武両道で美男、戦国の世をうまく生きていった武将。
ガラシャとは、美男美女で有名なカップルでした。
一方で、細川忠興には戦国一の嫉妬深い男としての異名もあり。
ガラシャの父・明智光秀が謀反人となった際、戦国の世のならいで
逆賊の娘となったガラシャを離縁するのが普通でしたが、
忠興は彼女を愛するあまり幽閉させて隠したというから驚きです。
さらに、ガラシャの美しさに見とれていた庭師に激怒。
細川忠興は、この庭師の首をはねたとか言われています。
さらにさらに、幽閉先から戻ったガラシャを屋敷内に作った
奥御殿に住まわせて外出する事を一切禁止させました。
ガラシャを他の男性と接触させるのを嫌ったそうです。
細川忠興の嫉妬エピソードは、もっとあります。
忠興は、遠征中にガラシャに手紙を沢山送っていますが、
すべて「秀吉に気をつけろ」という内容だったとか。
細川ガラシャが人質になるのを拒んで自害したのも
実は、細川忠興が他の男と接触するのを嫌がって
ガラシャを殺したという説もあるほどですm(_ _)m
関連記事
-
-
榊原康政 徳川家康のお気に入りで豊臣秀吉を怒らせた徳川四天王のひとり
徳川家康の家臣であった榊原康政は、大河ドラマに何度も登場している人物です。 今年の大河ドラマ「
-
-
弘徽殿の女御・よしこは花山天皇に寵愛され過ぎて死去した?
忙しくて中々、大河ドラマ「光る君へ」を観れずにいたのですが、ようやく第5話の録画を見ることが出来まし
-
-
鳥居元忠 伏見城の戦いで壮絶な最期!徳川家康の忠臣で子孫も恩恵を受ける
大河ドラマ「どうする家康」で、鳥居元忠を演じるのは音尾琢真さんです。家康の数多くいる忠臣の中でも忠義
-
-
土岐頼純 帰蝶の最初の夫で美濃国の守護大名
第2話目の大河ドラマ「麒麟がくる」も面白かったですね。今回は、最終回まで楽しく観れそうです。
-
-
妻木熙子 明智光秀の正室で細川ガラシャの母
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀の正室であり娘があの細川ガラシャである妻木熙子
-
-
正親町天皇 坂東玉三郎が演じる美しい帝と弟・覚恕との仲
坂東玉三郎が演じている第106代天皇の正親町天皇について調べてみました。 昨日の深夜、NHKで
-
-
紫式部の母は殺された?藤原為信女(ちやは)の死因は藤原道兼に関係なし
先週スタートの新大河ドラマ「光る君へ」、初回の最後のシーンが衝撃的でしたね。 主人公のまひろ(
- PREV
- 江 アマゾン 売れ筋商品
- NEXT
- 江 あらすじ 6話【光秀の天下】