*

江 あらすじ 6話【光秀の天下】

公開日: : 最終更新日:2016/02/23 大河ドラマのあらすじ

大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第6話(2011年2月13日放送)
本能寺の変で、織田信長は明智光秀の謀反に倒れます。

本能寺の変 四二七年目の真実本能寺の変

江は、徳川家康と行動をともにしていましたが、
残党狩りの最中、何とか無事に伊勢の上野城に帰ります。
そこに、お市の方、茶々、初の姿はありませんでした。

お市たちは、尾張の清洲城へと避難していました。
江が無事なのかを心配するお市と姉達でしたが。
江は、上野城に潜んでいた野武士たちに捕まってしまいます。
そして、江は明智光秀の元へと連れていかれます。

江は、安土城で明智光秀と対面します。
明智光秀にどうして主君を討ったのかを問いただしますが、
光秀は、自分でもわからないと江に答えるのでした。

その後、江はお市たちがいる清洲城へと帰されます。
江は、お市、姉達と感動の再会を果たします。

一方、本能寺で織田信長が討たれたのを知った羽柴秀吉は、
主君の仇を討つべく、毛利攻めをやめて姫路へと向かう。
そして、明智光秀軍と羽柴秀吉軍が激突する。
いわゆる山崎の戦いで、羽柴秀吉が勝利する事となる。

明智光秀は、落ち武者狩りで槍で刺され殺されることになる。
信長を討った明智光秀だったが、結局「三日天下」となる。

明智光秀―正統を護った武将本能寺の変

ab

スポンサーリンク

関連記事

江 あらすじ 33話【徳川の嫁】

江戸城で、新たな手強い相手・大姥局から嫡男をと催促される江。 江は、2人目の子を妊娠して、つい「男

記事を読む

江 あらすじ 42話【大坂冬の陣】

大坂冬の陣が始まる。 徳川方が優位に戦いを進め、豊臣方を籠城へと追い込む。 優勢だった徳川家康は

記事を読む

江 あらすじ 13話【花嫁の決意】

突然、羽柴秀吉から嫁に出すことを告げられた江。 江を突然、嫁に出すと言いだした秀吉にはある思惑があ

記事を読む

江 あらすじ 40話【親の心】

竹千代が自分より乳母の福に懐いている事に悩む。 江は、竹千代に近づこうとするが、何となく余所余所し

記事を読む

江 あらすじ 27話【秀勝の遺言】

江は、夫である秀勝との子・完(さだ)を生むが、 秀勝を亡くした悲しみから我が子を抱く事も出来ずにい

記事を読む

江 あらすじ 4話【本能寺へ】

大河ドラマ「江~姫たちの戦国」、第4話をご紹介します。 4話は、明智光秀がクローズアップされた感じ

記事を読む

江 あらすじ 30話【愛しき人よ】

江 あらすじ 30話【愛しき人よ】 江は、徳川秀忠に嫁いだが、ふたりの関係は最悪だった。 江

記事を読む

江 あらすじ 18話【恋しくて】

江 あらすじ 18話【恋しくて】 大阪城で、江たち三姉妹と羽柴一族が集まっていた。 秀吉は、「豊

記事を読む

江 あらすじ 36話【男の覚悟】

江 あらすじ 36話【男の覚悟】 徳川家康と石田三成の関ヶ原の戦いは、徳川方の勝利で終わった。

記事を読む

江 あらすじ 28話【秀忠に嫁げ】

豊臣秀吉は、新しい城・伏見城に淀とお拾を迎える。 お拾への寵愛ぶりに関白の秀次は不安を抱く。

記事を読む

ab

スポンサーリンク

ab

スポンサーリンク

服部正成 服部半蔵の2代目!徳川家康に忠義を尽くす

徳川家康と言えば、忍者を支配下にしていたことは有名です。その忍者の中で

鵜殿長照 大高城での籠城戦を経て上ノ郷城で討ち死にする戦国武将

珍しく本日、2回目の更新になります。 2023年の大河ドラマ「ど

松平昌久の裏切り 三河一向一揆で徳川家康から敵側に寝返った後はどうなる?

徳川家康の家臣・松平昌久(まつだいらまさひさ)を取り上げます。昌久は、

茶屋四郎次郎 徳川家康の伊賀越えを助け信頼を得る!徳川家の御用商人になる

大河ドラマにおける茶屋四郎次郎は、幾度となく登場しています。 2

空誓上人 三河一向一揆で徳川家康と対立するが後に関係修復する

三河の一向一揆を主導したと伝わる空誓上人(くうせいしょうにん)を取り上

→もっと見る

PAGE TOP ↑