江 お江与
2011年のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」のヒロイン。
江についての生涯をご紹介していきたいと思います。
時代劇が好きな方なら知っていると思いますが、
江は、いろんな呼び方があるんですよね。
「江(ごう)」「お江与(おえよ)」「小督(おごう)」など。
北近江の浅井長政と織田信長の妹・お市の方の三女として
1573年に誕生した江は、父が自害したその年に生まれた。
姉の茶々や初と違い、江は0歳で実父と死別したのです。
浅井家は、叔父の織田信長に滅ぼされたが、お市の方と3姉妹は
父の仇でもある信長の元へ送り届けられた。
お市の方と3姉妹は、もうひとりの叔父である織田信包の元で
9年間を静かに暮らしていた。信長も信包も不自由がないように、
母娘を気遣い、贅沢な暮らしをさせていたようです。
そして、1582年の本能寺の変により母のお市の方が、柴田勝家と再婚。
江たち3姉妹は、柴田家の居城がある北ノ庄城に移る事となる。
しかし、翌年になり北ノ庄は秀吉に攻められて落城、母と義父は自害。
母は、浅井家の血筋を絶やすなと落城前に娘達を逃す。
3姉妹は、その後、秀吉の庇護を受ける。
江は、豊臣秀吉の勧めで、いとこの尾張大野の佐治与九郎一成に嫁ぐ。
江にとって、このはじめの結婚は、結局、秀吉の命令で離婚させられる。
そして、2度目の結婚も秀吉のすすめです。
江は、秀吉の養子である小吉秀勝に嫁がせた。
しかし、その結婚も長くは続かず、夫は朝鮮の役に出陣して戦死した。
ふたりの間に女の子が誕生しているが、姉の茶々が引き取って育てる事となる。
そして、またしても3度目の結婚です。(これも秀吉のすすめ)
1595年に、江は、徳川秀忠に嫁いで「お江与」と呼ばれる事となる。
徳川秀忠17歳で、江は23歳なので6歳家の年上女房ですね。
徳川秀忠は、姉さん女房と言う事もあるのか生涯側室を持たず。
江は、秀忠の間に千姫、子々姫、勝姫、初姫、家光、忠長、和子を生む。
徳川将軍家の正室として君臨したが、家光の乳母である春日局と確執があったらしい。
江が、忠長を可愛がり家光を嫌ったのはそれが原因とも言われる。
出家して崇源院と名乗り、1626年に54歳で江戸城で亡くなる。
ab
関連記事
-
藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像
大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤原義懐(ふじわらのよしちか)を
-
家光の側室 お玉の方
今回、取り上げるのはお玉の方、後の桂昌院です。テレビドラマ「大奥 誕生~有功・家光篇」では、KAT-
-
牧の方 りくという名前で登場する北条時政の後妻
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ですが、今回登場する人物は宮沢りえが演じている北条時政の後妻・りく にな
-
明智光安 明智光秀の叔父で父親代わり!最期は明智城で自害する
1/19よりスタートした2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、主人公の明智光秀の叔父さん明智光安を
-
円融天皇の愛妻は詮子・遵子ではなく最初の中宮・藤原媓子だった!?
大河ドラマ「光る君へ」に登場する人物という事で、第64代天皇である円融天皇(えんゆうてんのう)を取り
-
源義朝の常盤御前以外の側室
源頼朝・義経の父親である源義朝は、正室に由良御前と側室に常盤御前がいました。ドラマでもその二人しか登
-
大姥局 江の関係は?
大姥局 江の関係は? 久々に大河ドラマ「江」の登場人物の紹介です。 加賀まりこが扮する大姥局(お
-
石川数正の出奔の原因となる説とは?長野県・松本城の築城について
2023年の大河ドラマ「どうする家康」で、俳優の松重豊が演じている石川数正にスポットを当てたいと思い
ab
- PREV
- 江 あらすじ 2話【父の仇】
- NEXT
- お市の方