*

堀河局 百人一首の女流歌人

公開日: : 最終更新日:2016/12/19 大河ドラマの登場人物 , , , ,

今回、取り上げるのは堀河局です。
大河ドラマ「平清盛」では、りょうが演じています。

第4話で、堀河局が歌を披露しています。
そうなんです、堀河局は百人一首にも作品を残している有名な女流歌人でした。
百人一首の中で、官能的な恋歌を残しています。

女房三十六歌仙・中古六歌仙の一人でもあります。

佐藤義清(西行)との歌合わせをした通り後々、堀河局と西行は交流を深めます。
ドラマでは、西行と待賢門院璋子の橋渡し役をするのですが、これはフィクションですね。
仕えている待賢門院璋子が天然なので、いつも心配していて神妙な顔つきをしています。

堀河局についてもう少し詳しく紹介します。
神祇伯(神を祀る)源顕仲の娘で、待賢門院藤原璋子の女房だった。
藤原璋子に仕えていた時に「堀河」と呼ばれるようになる。
実妹(上西門院兵衛)も藤原璋子に仕えていました。
この姉妹は、どちらも歌の才能があり連歌を残しています。

藤原璋子が落飾した時に堀河局も一緒に出家しています。

結婚していたが、夫とは死別している。
「待賢門院堀河集」には、幼い子供を残して亡くなった夫の歌を読んでいます。
堀河局の子供は、堀河局が宮仕えだったため、夫が養育したようです。


田辺聖子の小倉百人一首

ab

広告

関連記事

徳川忠長の正室 松孝院

江に大変可愛がられた徳川忠長。 大河ドラマ「江」では、さすがに忠長の最期まではやらなかったのですが

記事を読む

千姫の生涯 豊臣秀頼との夫婦愛

千姫の生涯 豊臣秀頼との夫婦愛。 大河ドラマ「江」第39話で、豊臣秀頼に側室が出来て 嫡男が誕生

記事を読む

藤田伝吾 本能寺の変や山崎の戦いで活躍した明智五宿老の一人

大河ドラマの印象的な登場人物を紹介するという事で、今回の記事では藤田伝吾を取り上げたいと思います。

記事を読む

松平昌久の裏切り 三河一向一揆で徳川家康から敵側に寝返った後はどうなる?

徳川家康の家臣・松平昌久(まつだいらまさひさ)を取り上げます。昌久は、主君・家康に付き従いながらも密

記事を読む

大政所 豊臣秀吉の母なかの生涯について!嫁の北政所ねねとの嫁姑仲は?

豊臣秀吉や豊臣秀長、そして旭姫の母である大政所を取り上げますね。 大政所の呼び方は、「おおまん

記事を読む

no image

堀河局と佐藤義清

待賢門院の侍女である堀河局と待賢門院に想いを寄せる佐藤義清。 第6回放送では、堀河局と佐藤義清が

記事を読む

織田信長の男色

江に関係する人物という事で、今回は織田信長について書いてみたいと思います。とは言ったものの織田信長は

記事を読む

本多正信 三河一向一揆で徳川家康から出奔したが許される!

過去にNHK大河ドラマで数々の俳優が演じている本多正信ですが、今回の「どうする家康」では松山ケンイチ

記事を読む

お万の方は徳川家康の側室で築山殿にいじめられる?どうする家康で松井玲奈が演じる

今年の大河ドラマ「どうする家康」の主人公は徳川家康です。 徳川家康は日本人の誰もが知っている歴

記事を読む

三淵藤英役を演じるのは谷原章介!忠義に厚い足利将軍家の奉公衆

室町幕府の足利将軍家にて奉公衆の役職にあった三淵藤英。今回は、その実像に迫りたいと思います。大河ドラ

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑