麒麟がくるのキャスト 今井翼、金子ノブアキ、榎木孝明が新キャスト
公開日:
:
歴代・大河ドラマの紹介 今井翼, 大河ドラマ.キャスト, 榎木孝明, 金子ノブアキ
長谷川博己が主演する大河ドラマ「麒麟がくる」は、越前編が始まった事で新キャストが発表になりました。今回は、3名発表になりましたね。
タッキー&翼の活動休止後、ジャニーズ事務所を退社して芸能活動どうなるのかなぁと心配だった今井翼が、キャスティングされていてファンの方は嬉しいのではないでしょうか?他の2名は、金子ノブアキと榎木孝明がキャスティングされています。
大河ドラマ「麒麟がくる」の新キャスト
今井翼が演じるのは、毛利新介という人物です。
毛利新介は、織田信長の家臣で馬廻をしていたと伝わります。桶狭間の戦いの時に敵将の今川義元の首を取ってことで有名です。本能寺の変では、信長の嫡男・織田信忠とともに討死しました。
金子ノブアキが演じるのは、佐久間信盛ですね。
佐久間信盛は織田家の筆頭家老で、数々の戦で功を立てたのに最後は主君・信長に追放された人物です。「19ヶ条の折檻状」や「退き佐久間」で有名ですね。
退き佐久間とは?
織田信長に仕える重臣を表した唄が当時流行って、それが「木綿藤吉、米五郎左 懸かれ柴田に退き佐久間」でした。
これは、木綿のように丈夫で働き者の藤吉郎(後の豊臣秀吉)、お米のように地味でもなくてはならない存在の丹羽長秀、戦では先陣を切って活躍する柴田勝家、撤退のタイミングを計るのが上手い佐久間信盛という意味です。
・・・「退き佐久間」は信長に追放されたから流行った唄ではありません。
そして、最後に榎木孝明が演じるのが山崎吉家という人物になります。
山崎吉家は、朝倉家の重臣で織田家との戦では森可成や織田信治を討ち取ったことがある名将。外交面でも優れた能力を発揮したと言われています。
麒麟がくる キャスト発表済でまだ登場せずは?
大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物としてキャスティングされている俳優や女優さんの中には、まだ登場していないという方もいます。
室町幕府の15代将軍「足利義昭」・・・滝藤賢一
明智光秀の親友「細川藤孝」・・・眞島秀和
織田信長と仲良し関白「近衛前久」・・・本郷奏多
徳川家康の美人な祖母「源応尼」・・・真野響子
この辺りは、多分、まだ登場していなかったはず?多分、ストーリー的にそろそろ登場しそうな感じですよね。
関連記事
-
-
第16回・さらば父上
平清盛のあらすじです! 第16回、2012年4月22日放送分。 「さらば父上」というタイトル
-
-
平清盛の視聴率がワースト記録更新か!?
低視聴率だった昨年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」を上回るほど低視聴率に悩む2012年の大河ドラマ「
-
-
独眼竜政宗の両親 伊達輝宗の最期と義姫の毒殺未遂事件について
大河ドラマは、「麒麟がくる」が休止中ということで、6月14日放送分は1987年の「独眼竜政宗」の名場
-
-
第20回・前夜の決断
大河ドラマ「平清盛」のあらすじを紹介しています。 2012年5月20日放送の第20回 「前夜の
-
-
第19回・鳥羽院の遺言
大河・平清盛のあらすじです。 2012年5月13日放送の第19回・・・あれからだいぶ経ってます
-
-
第22回・勝利の代償
大河ドラマ「平清盛」のあらすじ。 今回は、2012年6月3日放送の第22回「勝利の代償」です。
-
-
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」のあらすじとキャストについて
来年、2020年の大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」が非常に楽しみです。 2019年の大河ドラ
-
-
大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が低い!最終回に期待する?
大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が気になっていたので、調べてみました。 戦国時代を扱う大河ド
-
-
第18回・誕生、後白河帝
大河ドラマ「平清盛」第18回(2012年5月6日放送)のあらすじを超簡単に! 風変りな雅仁親王が天