*

明智光秀の母 お牧の方は人質になり非業の最期を遂げたのは嘘!

大河ドラマ「麒麟がくる」いよいよ始まりましたね。

最初観た時、映像が鮮やかで衣装も何だか綺麗すぎるなぁと思いましたが、観て行くうちに目が慣れて気にならなくなりました。

それと、初回の視聴率が19.1%と良かったようですね。やっぱり大河ドラマは戦国時代がいいよなぁと思いました。

それで「麒麟がくる」の初回に登場した人物の中で気になったのが、主人公、明智光秀の母であるお牧の方です。石川さゆりが演じていますね。

お牧の方がどのような人生を歩んだのか調べてみました。

明智光秀の母 お牧の方について

お牧の方は、若狭国の7代目当主・武田信豊の娘であります。そして、明智光隆の結婚して明智光秀の母となります。

若狭武田氏の出身であることは、明智家の系図ではっきりとわかっています。

しかし、史実ではっきりと分かる事はこれだけです。

ただ、明智光秀の母といえば・・・。

明智光秀の母 お牧の方は人質として悲劇的な最期を遂げる?

お牧の方と言えば、よく知られているのがその悲劇的な最期でしょうか?

お牧の方の最期は、人質として殺されたと伝えられています。

ただし、お牧の方の最期については信憑性に乏しく後世につくられた書物の創作である可能性が高いそうです。と言うかほぼ確実に創作との研究結果が出ているらしい。

しかし、世間には「明智光秀の母が人質として殺されたことが本能寺の変につながった」という説がよく知られているので、大河ドラマ「麒麟がくる」でもどのように描かれるのか注目したいと思います。

明智光秀の母 お牧の方の人質事件とは?

創作の可能性が高いとは言え、一応、お牧の方が人質とされた事件を書きますね。

明智光秀が主君・織田信長の命令で丹波国の八上城攻めをしていた際、難攻不落と言われる八上城が中々、落ちないことで城の主の波多野秀治にある話を持ち掛けます。

それが、織田方に下ることで波多野氏の領土と助命を約束する。その証として自分の母、お牧の方を人質として差し出すというものでした。

光秀が自身の母親を人質にするならと安心したのか波多野氏は降伏して織田信長の元に出向くのですが、そこは冷徹と言われた信長ですので、約束を破って波多野氏を磔にして殺害してしまうのです。

その事で八上城にいたお牧の方は波多野氏と同じように磔にされて殺されたそうです。

後々、光秀の心の中には結果として自分の母を殺された恨みが織田信長へと向かいやがて本能寺の変という謀反につながったのではないかと言われています。

明智光秀の母 お牧の方は人質でない理由

お牧の方が、八上城で人質になり殺害された話が創作だと言われる理由は、後世の書物だけでなく、検証の上でも違うと分かります。

まず、八上城攻めではすでに餓死者も出るほど悲惨な状況で降伏寸前だったと言われています。完全なる勝ち戦なのに母を人質にわざわざ差し出すのでしょうか?

明智光秀の母 お牧の方が人質として殺害されたというのはやっぱり根拠に乏しいと思います。

ab

広告

関連記事

比企尼とは?源頼朝の乳母で伊豆に流された頼朝を長年助け続ける

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」から草笛光子演じる比企尼にスポットを当てていきますね。比企尼は源頼朝の乳

記事を読む

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう)にスポットをあててみますね。

記事を読む

織田信長の男色

江に関係する人物という事で、今回は織田信長について書いてみたいと思います。とは言ったものの織田信長は

記事を読む

服部正成 服部半蔵の2代目!徳川家康に忠義を尽くす

徳川家康と言えば、忍者を支配下にしていたことは有名です。その忍者の中で最も知名度があるのが服部半蔵で

記事を読む

徳川 和姫

徳川 和姫 について。 大河ドラマ「江」のヒロイン、江姫と徳川秀忠の間に 生まれた末っ子の姫が、

記事を読む

摂津晴門 片岡鶴太郎が演じるインパクトある悪役は本当に悪い人?

久しぶりの更新になります。ここ2か月ほど、忙しくて大河ドラマを観る暇がなかったので、録画していたのを

記事を読む

織田信忠 松姫

織田信忠 松姫 について。 大河ドラマ「江」で、父・織田信長と同じく京の二条御所で討たれた 信長

記事を読む

明智光秀の娘 長女・岸の2度の結婚と最期について

大河ドラマ「麒麟がくる」ですが、本能寺の変まであと5年なんですね。という事は最終回も近いという事か・

記事を読む

お田鶴の方 夫の後を継いで曳馬城の女城主となる!椿姫観音菩薩

大河ドラマ「どうする家康」から久しぶりに女性の登場人物を紹介していきたいと思います。今回は、悲劇の女

記事を読む

三法師 その後

三法師 その後 について。 今回、取り上げるのは、羽柴秀吉で担ぎ出された三法師こと 後の織田秀信

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑