江 あらすじ 7話【母の再婚】
2011年2月20日(日)放送の大河ドラマ「江」のあらすじ。
本能寺の変で、織田信長と後継者だった嫡男・織田信忠が亡くなる。
その後、羽柴秀吉が謀反をおこした明智光秀を討つことになりました。
織田信長の後継者問題が浮上。嫡男も一緒に亡くなった事で
信長の次男・信雄と三男・信孝の跡目争い一騎打ちかと思われた。
柴田勝家は、三男の織田信孝を推していた。
そして、羽柴秀吉は千宗易の一言である名案を思い付く。
それは、嫡男だった織田信忠の長男で信長の孫にあたる三法師の擁立。
嫡流ということで次男・信雄と三男・信孝より三法師のほうが
後継者に相応しいとしたのだった。【清洲会議】
江たちは、幼い三法師を祭り上げた秀吉を怪訝するのでした。
そして、お市の方のところへ織田信孝がやってくる。
織田信孝は、お市の方に羽柴秀吉に対抗するため柴田勝家と
再婚する案を持ちかけ、お市は再婚を承諾するのでした。
母から再婚話を聞かされた3姉妹にも衝撃が走る。
茶々や初は、猛反対する中、江は実父を知らないので反対も出来ずにいた。
大河ドラマ「江」第7回の不思議場面は、清洲会議になぜか
江もいたという設定。(となりの部屋で聞いていた)ありえない(^^;
ab
関連記事
-
江 あらすじ 19話【初の縁談】
茶々が秀吉の側室になってしまうかもしれないと焦る江。 江は、もうひとりの姉である初に相談しようとす
-
江 あらすじ 44話【江戸城騒乱】
大坂の陣で、徳川方の勝利で終わった。 姉の淀殿の死の知らせを聞いて江は寝込んでしまう。 憔悴
-
江 あらすじ 28話【秀忠に嫁げ】
豊臣秀吉は、新しい城・伏見城に淀とお拾を迎える。 お拾への寵愛ぶりに関白の秀次は不安を抱く。
-
江 あらすじ 14話【離縁せよ】
江は、姉たちに別れを告げて尾張大野城の佐治一成のもとに嫁いだ。 佐治一成との婚礼の最中、江は乳母か
-
江 あらすじ 24話【利休切腹】
豊臣秀吉は、北条攻めの論功行賞として、徳川家康に 所領を加増すると見せかけて関東への国替えを命じた
-
江 あらすじ 15話【猿の正体】
江は、羽柴秀吉によって強引に夫・佐治一成と離婚させられた。 江は、怒り狂い、大阪城を抜け出そうと試
-
江 あらすじ 30話【愛しき人よ】
江 あらすじ 30話【愛しき人よ】 江は、徳川秀忠に嫁いだが、ふたりの関係は最悪だった。 江
-
江 あらすじ 5話【本能寺の変】
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第5話(2011年2月6日放送)です。 いよいよ織田信長が、
-
江 あらすじ 21話【豊臣の妻】
秀吉の思いが通じ、ついに茶々と秀吉は結ばれる。 そのことを知ってショックをうける江だが・・・。
-
江 あらすじ 22話【父母の肖像】
江 あらすじ 22話【父母の肖像】 江の姉・茶々が懐妊したことで、自分の子がいなかった 豊臣秀吉
ab
- PREV
- 江 あらすじ 6話【光秀の天下】
- NEXT
- 三法師 その後