江 あらすじ 5話【本能寺の変】
公開日:
:
最終更新日:2016/02/23
大河ドラマのあらすじ 明智光秀, 本能寺の変, 織田信長
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第5話(2011年2月6日放送)です。
いよいよ織田信長が、明智光秀の討たれる時が来たのですが・・・。
江は、姉2人と母とともに馬乗りをしていた。
はじめて馬乗りを体験した江は、落馬したりと苦労していた。
母のお市の方が、江たちに馬乗りを披露してくれる。
江は、叔父・織田信長に二度と会いたくないと言ったことを
すごく悔やんでいた矢先、徳川家康から招待を受ける。
信長とも再会できることになり江は、急ぎ京に向かう事になる。
江は、徳川家康と一緒に千宗易(千利休)の元にも訪れ再会を果たす。
そして、江は信長が京を訪れる時を待ちわびていた。
一方、織田信長は、明智光秀に領地没収を言い渡される。
さらに、羽柴秀吉の下につき毛利攻めに加わるよう命じられる。
明智光秀は、信長の本心を見抜けず憤りを感じていた。
そんな明智光秀の心情を森蘭丸は、察知していた。
そして、1582年6月2日未明、ついに明智光秀は謀反を企てる。
明智光秀は、「敵は本能寺にあり!」1万3千もの軍勢を率いて
織田信長がいる本能寺を包囲した。(本能寺の変)
織田信長の元には、わずか100人ぐらいしかいないので、
最期は、本能寺に火をつけて自害する事になる。
信長は、森蘭丸に骨も髪もすべてこの世に残すなと言い放つ。
江は、京で信長の死の知らせを聞くが信じられずにいた。
徳川家康とともに明智勢の追っ手から逃れるため、伊賀越えをする。
危うく難を逃れた江の前に、信長が現れて前に進めと励ます。
第5話の感想としては、本能寺で信長が最期の時を迎える時、
まぁドラマだから仕方がないのですが、江が現れたのは変だった。
ab
関連記事
-
-
江 あらすじ 1話【湖国の姫】
2011年のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国」がいよいよスタート。 浅井3姉妹の末っ子、江姫の生
-
-
江 あらすじ 32話【江戸の鬼】
太閤、豊臣秀吉は、波乱に満ちたその生涯を閉じた。 秀吉が亡くなった事に江は、深い悲しみを感じていた
-
-
江 あらすじ 25話【愛の嵐】
豊臣秀吉に切腹を命じられた千利休。 上杉軍の兵3千に囲まれた屋敷に軟禁されてしまう。 江は、
-
-
江 あらすじ 42話【大坂冬の陣】
大坂冬の陣が始まる。 徳川方が優位に戦いを進め、豊臣方を籠城へと追い込む。 優勢だった徳川家康は
-
-
江 あらすじ 41話【姉妹激突!】
江 あらすじ 41話【姉妹激突!】 江戸城では、長男・竹千代の傍若無人な振る舞いをみて 江は、福
-
-
江 あらすじ 40話【親の心】
竹千代が自分より乳母の福に懐いている事に悩む。 江は、竹千代に近づこうとするが、何となく余所余所し
-
-
江 あらすじ 13話【花嫁の決意】
突然、羽柴秀吉から嫁に出すことを告げられた江。 江を突然、嫁に出すと言いだした秀吉にはある思惑があ
-
-
江 あらすじ 23話【人質秀忠】
豊臣秀吉の妹で徳川家康の後妻になっていた旭が病床にいた。 お見舞いに駆け付けた江は、そこで家康の子
-
-
江 あらすじ 21話【豊臣の妻】
秀吉の思いが通じ、ついに茶々と秀吉は結ばれる。 そのことを知ってショックをうける江だが・・・。
-
-
江 あらすじ 17話【家康の花嫁】
江 あらすじ 17話【家康の花嫁】 天皇に継ぐ位となる関白になった羽柴秀吉。 天下人としての道を
ab
- PREV
- 森蘭丸 兄弟 について
- NEXT
- 織田信忠 松姫