家光の側室 お万の方
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
大河ドラマの登場人物 お万の方, 大奥, 徳川家光
新ドラマの「大奥 誕生~有功・家光篇」が始まりましたが、映画「大奥」と同様に男女逆転のお話です。主人公の万里小路有功(堺雅人)は、徳川家光の側室だったお万の方がモデルであります。
お万の方は、家光最愛の側室であった事と出家後に見染められて側室になった事、そして、公家出身の出だった事ぐらいしかわかりませんでした。
そこで、お万の方についてもう少し調べてみました。
- 慶光院の院主だったが、家光に謁見した際に見染められる
- 髪が伸びるまで田安屋敷に滞在した
- 子供はいなかった(俗説では、妊娠しても堕胎薬を盛られていた)
- 家光が寵愛が深いため特別待遇をうける
- 家光の乳母・春日局が亡くなると大奥の事実上の支配者となる
- 権力を握った後のお万の方は「第二の春日局」と恐れられた
- 長生きして88歳で亡くなる
お万の方はだいぶ歳をとってから側室になったのかな?と思っていたら、家光に謁見した時は、まだ15歳だったんですね。
関連記事
-
-
妻木熙子 明智光秀の正室で細川ガラシャの母
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀の正室であり娘があの細川ガラシャである妻木熙子
-
-
松平昌久の裏切り 三河一向一揆で徳川家康から敵側に寝返った後はどうなる?
徳川家康の家臣・松平昌久(まつだいらまさひさ)を取り上げます。昌久は、主君・家康に付き従いながらも密
-
-
和田義盛 鎌倉殿の13人のひとりで初代侍所別当!巴御前が側室なのは本当?
鎌倉幕府の十三人の合議制に連なる御家人・和田義盛(わだよしもり)とはどんな人物だったのかを紹介してい
-
-
藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する
紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和泉式部など同じ時代を過ごした才
-
-
上総介広常の最期は源頼朝に裏切られる?
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、佐藤浩市が演じる上総介広常を今回は取り上げたいと思います。 坂
-
-
足利義輝 剣豪で知られる悲運の最期を遂げる足利13代将軍!
大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物という事で、今回は室町幕府の第13代将軍・足利義輝をクローズアップ
- PREV
- かむろ 平家が雇った禿
- NEXT
- 北条政子
