江 あらすじ 42話【大坂冬の陣】
公開日:
:
最終更新日:2016/02/23
大河ドラマのあらすじ 大坂冬の陣, 大坂城, 真田幸村, 阿茶局
大坂冬の陣が始まる。
徳川方が優位に戦いを進め、豊臣方を籠城へと追い込む。
優勢だった徳川家康は、突如、和睦を提案する。
徳川方の和睦の申し入れに豊臣秀頼は応じようとするが、
淀は、和睦を受け入れるつもりはないと戦う意思をみせる。
しかし、豊臣方は、真田幸村が奮闘するが、依然、劣勢のまま。
家康は、大坂城の淀のいる場所に砲火を仕掛ける。
混乱した淀は、結局、和議を受け入れることになる。
豊臣方と徳川方の和議が成立する。
交渉役は、豊臣方が常高院で、徳川方が、家康の側室、阿茶局。
和議の約定に大坂城の城郭を囲む惣濠を埋めることが加えられた。
徳川方は、豊臣方が埋めるはずだった二の丸と三の丸の濠まで
埋めにかかっていた。その行為に怒る豊臣方は抗議するが、
家康には、ある魂胆があった。
大坂城の本丸以外の堀を埋めさせる事により
大坂城を裸同然とすることが目的だった。
そして、豊臣方に再度戦いを挑もうとしていた。
関連記事
-
-
江 あらすじ 15話【猿の正体】
江は、羽柴秀吉によって強引に夫・佐治一成と離婚させられた。 江は、怒り狂い、大阪城を抜け出そうと試
-
-
江 あらすじ 11話【猿の人質】
2011年大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の第11話のあらすじ。 北庄城の落城に伴い、母のお市の方
-
-
江 あらすじ 17話【家康の花嫁】
江 あらすじ 17話【家康の花嫁】 天皇に継ぐ位となる関白になった羽柴秀吉。 天下人としての道を
-
-
江 あらすじ 9話【養父の涙】
2011年3月6日(日)放送の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」 第9話は、「養父の涙」という内容で
-
-
江 あらすじ 24話【利休切腹】
豊臣秀吉は、北条攻めの論功行賞として、徳川家康に 所領を加増すると見せかけて関東への国替えを命じた
-
-
江 あらすじ 5話【本能寺の変】
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第5話(2011年2月6日放送)です。 いよいよ織田信長が、
-
-
江 あらすじ 23話【人質秀忠】
豊臣秀吉の妹で徳川家康の後妻になっていた旭が病床にいた。 お見舞いに駆け付けた江は、そこで家康の子
-
-
江 あらすじ 13話【花嫁の決意】
突然、羽柴秀吉から嫁に出すことを告げられた江。 江を突然、嫁に出すと言いだした秀吉にはある思惑があ
-
-
江 あらすじ 16話【関白秀吉】
江たちがいる大阪城に、羽柴秀吉の家族がやってきた。 秀吉の母・なか、秀吉の姉・とも、秀吉の妹・旭た
-
-
江 あらすじ 2話【父の仇】
2011 NHK 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の第2話のあらすじ。 初回放送の視聴率は、20%
- PREV
- 真田幸村 江
- NEXT
- 阿茶局 徳川家康の側室