*

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じています。その妻である桐子役には中島亜梨沙が扮しています。

桐子は、愚痴ばっかり言う夫に対して「くどい」「聞き飽きた」「日記に書け」とか強気な態度をみせる糟糠の妻っぽい描かれ方でしたが、よく顔を見るとめっちゃ綺麗で秋山竜次に勿体ない(笑)

中島亜梨沙は、宝塚歌劇団出身の娘役スターで羽桜しずくの芸名で活躍していました。当時は儚い感じの美少女という印象だったので桐子役をみて驚きました。

藤原実資について

藤原実資は、藤原北家の嫡流筋である小野宮流の出身で家督を継いだ人物です。藤原斉敏の四男として誕生しました。

小野宮流は、庶流となる九条流に押され気味でしたが、それでも莫大な財産を継いだ藤原実資は、表舞台でも右大臣の地位に長くいた人物として知られています。

藤原実資は、学識が高く他に流されない良識人であったと伝わります。ドラマの印象は腹黒いとはじめ思ってしまったのですが、Wikipediaを読むと全然、真逆の人物でした。

藤原実資の性格を示すエピソードを紹介しておきますね。

三条天皇の中宮に藤原道長の娘・妍子を立てた際、天皇は長く後宮にいた娍子を后に迎えたかったので彼女を皇后に立て二后にしました。その娍子の立后の儀式で、他の公家たちは道長に遠慮して出席しない中、実資だけは病でありながらも出席しました。

藤原実資は、時の権力者であっても媚びへつらう事はせず自分が正しいと思ったことに筋を通すそんな一本気のある人物だったようです。

藤原実資と藤原道長の仲は?

それでは、藤原道長との仲はどうだったのでしょうか?

実資は、意外と柔軟性にある性格だったようで、道長とも上手くコミュニケーションをとっていたようです。また、道長自身も実資を高く評価していたようなので対立はなかったとみて良いです。又、道長の長男・頼通とは大変仲が良かったとも伝わります。

ドラマ上で妻の桐子から「日記」と何回も急かされるのは、史実でも「小右記」という日記を藤原実資が残しているからです。この日記は、当時の貴族社会を知るためのとても重要な資料と言われています。

藤原実資の妻・桐子について

大河ドラマ「光る君へ」で、藤原実資の妻・桐子が登場します。彼女は、実資の最初の妻である源惟正女がモデルですね。

桐子は、30歳になる前に亡くなっています。娘を出産して翌年に亡くなっているので産後の肥立ちが良くなかったのかもしれませんね。

その後、実資は花山天皇の女御だった婉子女王を後妻に迎える事になります。

ab

広告

関連記事

牧の方 りくという名前で登場する北条時政の後妻

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ですが、今回登場する人物は宮沢りえが演じている北条時政の後妻・りく にな

記事を読む

源範頼 源頼朝の弟で源義経と比較されて凡将?最期は謀反・・・

源平合戦の最終章・・・源義経がついに平氏を追い詰めていくストーリーを大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では

記事を読む

深芳野 土岐頼芸から下贈された斎藤道三の側室で美濃一の美女

来年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、濃姫を演じる予定だった沢尻エリカの逮捕により出演者変更となった事か

記事を読む

茶屋四郎次郎 徳川家康の伊賀越えを助け信頼を得る!徳川家の御用商人になる

大河ドラマにおける茶屋四郎次郎は、幾度となく登場しています。 2023年のNHK大河ドラマ「ど

記事を読む

亀姫 徳川家康の長女で奥平信昌の正室!その生涯は波乱万丈だった?

徳川家康と築山殿の間に生まれた亀姫にスポットを当てたいと思います。大河ドラマ「どうする家康」では、女

記事を読む

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和泉式部など同じ時代を過ごした才

記事を読む

三浦義村 山本耕史が演じる北条義時の親友でしたたかな武将

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で主人公・北条義時の親友として描かれている相模国の御家人・三浦義村を今回

記事を読む

比企尼とは?源頼朝の乳母で伊豆に流された頼朝を長年助け続ける

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」から草笛光子演じる比企尼にスポットを当てていきますね。比企尼は源頼朝の乳

記事を読む

三法師 その後

三法師 その後 について。 今回、取り上げるのは、羽柴秀吉で担ぎ出された三法師こと 後の織田秀信

記事を読む

織田信秀 ライバル・斎藤道三や息子・信長とは正反対の秩序ある武将

今日、紹介する大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物は、織田信長のお父さんである織田信秀です。 ド

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑