*

深芳野 土岐頼芸から下贈された斎藤道三の側室で美濃一の美女

来年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、濃姫を演じる予定だった沢尻エリカの逮捕により出演者変更となった事から放送延期が正式に発表になってしまいましたね。

久々の戦国時代を舞台にした作品なので楽しみにしていましたが、残念です。

これから「麒麟がくる」の登場人物を紹介していきたいと思ってます。

前回の記事では濃姫の母、小見の方を紹介しました。(小見の方は「麒麟がくる」に登場しない可能性高いですが・・・)

小見の方よりもある意味、斎藤道三の妻としてエピソードが豊富にある深芳野(みよしの)という女性にスポットを当てて紹介したいと思います。

ちなみに「麒麟がくる」では、深芳野役を南果歩が演じます。

扇子

深芳野の生涯について

深芳野は、稲葉通則の娘であり稲葉一鉄のお姉さんだという事です。稲葉一鉄の孫娘は、あの春日局になります。

深芳野は、大変な美女であったとされその美貌は美濃一だとも言われていました。そして、身長が何と六尺二寸もあったらしい。

六尺二寸は、約187cmです。

コレ、本当なのかなぁ?

現代の男性でも187cmは高身長ですよね。当時の戦国時代ならもっともっと平均身長が低いはずですし、さらに深芳野は女性です。

どんなに美人であったとしてもこんなに大きな女性では周囲から恐れられてしまうのではないでしょうか?

そんな深芳野ですが、斎藤道三の側室になる前は美濃国の守護大名だった土岐頼芸の愛妾でした。土岐頼芸の重臣であった斎藤道三に1526年頃に下贈されて側室として迎えられます。翌年に斎藤義龍を産みますが、土岐頼芸の子を身籠ったまま道三の元に嫁いだのではないかと噂されます。

その後、土岐頼芸は斎藤道三に追放されて美濃国は道三の手中に収まります。いわゆる下剋上ですね。

斎藤道三は美濃国当主となった後は長男の斎藤義龍に家督を譲り隠居生活に入りました。

しかし、道三と義龍は仲良くなかったんですよね。

義龍は土岐頼芸の御落胤ではないかとの疑いもあり又、道三は他の息子たちを溺愛していたので、義龍を廃嫡して正室、小見の方の産んだ子を嫡子にしようとさえしました。

結局、義龍は弟たちを殺害して父、道三と戦をすることになります。美濃のマムシと恐れられていた道三は、無能と嘲笑っていた息子である義龍に敗れて戦死してしまいます。

斎藤道三は、死の直前に娘婿の織田信長宛に美濃国を譲り渡すという遺言状を渡していて余程、道三は義龍を認めたくなかったようですね。

深芳野がいつ亡くなったのかは不明ですが、その美しさ故に駒のように下贈されたり息子と夫の対立などもあり波瀾万丈な人生を歩んだのではないでしょうか?

深芳野を演じた女優陣

1973年NHK大河ドラマ「国盗り物語」・・・三田佳子
1991年テレビ朝日「戦国乱世の暴れん坊 齋藤道三 怒涛の天下取り」・・・秋吉久美子
2005年テレビ東京「国盗り物語」・・・鈴木杏樹
2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」・・・南果歩

斎藤道三の正室、小見の方が登場するドラマとほぼ同じ作品に登場していますね。

ab

広告

関連記事

2016年の大河ドラマの主人公 真田幸村

2016年の大河ドラマ「真田丸」が始まっていますが、主人公の真田幸村を取り上げていませんでした。

記事を読む

no image

源義朝の常盤御前以外の側室

源頼朝・義経の父親である源義朝は、正室に由良御前と側室に常盤御前がいました。ドラマでもその二人しか登

記事を読む

no image

祇園女御

NHK大河ドラマ「平清盛」に出てくる登場人物を紹介していきます。 トップバッターは、祇園女御です。

記事を読む

江 初 茶々 浅井三姉妹

江 初 茶々 浅井三姉妹について。 浅井長政とお市の方の間に生まれた茶々、初、江。 通称『浅井三

記事を読む

阿茶局 徳川家康の側室

阿茶局 徳川家康の側室。 大河ドラマ「江」第42話に登場した阿茶局について紹介。 阿茶局は、大坂

記事を読む

亀姫 徳川家康の長女で奥平信昌の正室!その生涯は波乱万丈だった?

徳川家康と築山殿の間に生まれた亀姫にスポットを当てたいと思います。大河ドラマ「どうする家康」では、女

記事を読む

本多正信 三河一向一揆で徳川家康から出奔したが許される!

過去にNHK大河ドラマで数々の俳優が演じている本多正信ですが、今回の「どうする家康」では松山ケンイチ

記事を読む

足利義輝 剣豪で知られる悲運の最期を遂げる足利13代将軍!

大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物という事で、今回は室町幕府の第13代将軍・足利義輝をクローズアップ

記事を読む

no image

待賢門院 藤原璋子

大河ドラマ「平清盛」の登場人物を紹介しています。 今回は、ぶっ飛び天然キャラの待賢門院・藤原璋子を取

記事を読む

酒井忠次 徳川四天王の筆頭で家康の叔父!海老すくいが得意で盛り上げ上手?

今回は、徳川四天王の筆頭であり徳川家康の第一の家臣と言われる酒井忠次(さかいただつぐ)にスポットを当

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像

大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう

藤原道綱母 蜻蛉日記の作者は本朝三大美人の一人!道長の父・藤原兼家の妾妻

藤原道長の父である藤原兼家には、嫡妻である時姫以外にも当然の如く妻がい

→もっと見る

PAGE TOP ↑