*

江 あらすじ 5話【本能寺の変】

公開日: : 最終更新日:2016/02/23 大河ドラマのあらすじ , ,

スポンサーリンク

NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第5話(2011年2月6日放送)です。
いよいよ織田信長が、明智光秀の討たれる時が来たのですが・・・。

江は、姉2人と母とともに馬乗りをしていた。
はじめて馬乗りを体験した江は、落馬したりと苦労していた。
母のお市の方が、江たちに馬乗りを披露してくれる。

江は、叔父・織田信長に二度と会いたくないと言ったことを
すごく悔やんでいた矢先、徳川家康から招待を受ける。
信長とも再会できることになり江は、急ぎ京に向かう事になる。

江は、徳川家康と一緒に千宗易(千利休)の元にも訪れ再会を果たす。
そして、江は信長が京を訪れる時を待ちわびていた。

一方、織田信長は、明智光秀に領地没収を言い渡される。
さらに、羽柴秀吉の下につき毛利攻めに加わるよう命じられる。

明智光秀は、信長の本心を見抜けず憤りを感じていた。
そんな明智光秀の心情を森蘭丸は、察知していた。

そして、1582年6月2日未明、ついに明智光秀は謀反を企てる。
明智光秀は、「敵は本能寺にあり!」1万3千もの軍勢を率いて
織田信長がいる本能寺を包囲した。(本能寺の変)

織田信長の元には、わずか100人ぐらいしかいないので、
最期は、本能寺に火をつけて自害する事になる。
信長は、森蘭丸に骨も髪もすべてこの世に残すなと言い放つ。

江は、京で信長の死の知らせを聞くが信じられずにいた。
徳川家康とともに明智勢の追っ手から逃れるため、伊賀越えをする。
危うく難を逃れた江の前に、信長が現れて前に進めと励ます。

第5話の感想としては、本能寺で信長が最期の時を迎える時、
まぁドラマだから仕方がないのですが、江が現れたのは変だった。

スポンサーリンク

関連記事

江 あらすじ 2話【父の仇】

2011 NHK 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の第2話のあらすじ。 初回放送の視聴率は、20%

記事を読む

江 あらすじ 26話【母になる時】

江 あらすじ 26話【母になる時】 江は秀勝と結婚して、京の聚楽第で幸せな生活を送っていた。 江

記事を読む

江 あらすじ 30話【愛しき人よ】

江 あらすじ 30話【愛しき人よ】 江は、徳川秀忠に嫁いだが、ふたりの関係は最悪だった。 江

記事を読む

江 あらすじ 15話【猿の正体】

江は、羽柴秀吉によって強引に夫・佐治一成と離婚させられた。 江は、怒り狂い、大阪城を抜け出そうと試

記事を読む

江 あらすじ 1話【湖国の姫】

2011年のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国」がいよいよスタート。 浅井3姉妹の末っ子、江姫の生

記事を読む

江 あらすじ 21話【豊臣の妻】

秀吉の思いが通じ、ついに茶々と秀吉は結ばれる。 そのことを知ってショックをうける江だが・・・。

記事を読む

江 あらすじ 22話【父母の肖像】

江 あらすじ 22話【父母の肖像】 江の姉・茶々が懐妊したことで、自分の子がいなかった 豊臣秀吉

記事を読む

江 あらすじ 11話【猿の人質】

2011年大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の第11話のあらすじ。 北庄城の落城に伴い、母のお市の方

記事を読む

江 あらすじ 31話【秀吉死す】

大火事で、秀忠との仲が深まった江は、これから徳川家の嫁 として生きていくことを心に誓う。 そ

記事を読む

江 あらすじ 25話【愛の嵐】

豊臣秀吉に切腹を命じられた千利休。 上杉軍の兵3千に囲まれた屋敷に軟禁されてしまう。 江は、

記事を読む

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑