*

源行家 死神と言われた男の最期とは?源頼朝、源義経、源義仲の叔父

さて、本日取り上げるのは源頼朝・源義経・源義仲の叔父にあたる源行家(みなもとのゆきいえ)になります。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、杉本哲太が演じていましたね。

先日の放送では、頼朝と対立した義経に近付き 死神 なんて有り難くない言葉で紹介されていました。事実、源行家が近付いた武将は戦に負けて死にゆく運命になります。まさに「死神」なんですよね。

そんな源行家は、ドラマのナレーションの通り最期は斬首されてしまいます。源行家は、どんな人生を歩んだのでしょうか?

源行家 源頼朝・源義経・源義仲の叔父

源行家は、河内源氏の5代当主・源為義の10男として誕生しています。母は鈴木重忠の娘ではないかと言われていますが定かではありません。

源為義の長男が、頼朝・義経の父である源義朝です。次男・源義賢の子が義仲になりますね。という事で、頼朝と義経と義仲は、行家からみると上のお兄さん二人の子供という事になります。

というか兄弟いっぱいいますし叔父、甥も沢山いますよね。ただ保元の乱や平治の乱もあって生き残っていた身内は少ないと思いますが・・・。

源行家 以仁王の挙兵に加わる

1180年に以仁王が、平氏追討のため挙兵する際、源行家はその令旨を伝達するために全国各地に散らばっていた源氏のもとを訪れます。

しかし、その行動が平氏側に漏れてしまい以仁王の挙兵は失敗に終わってしまいます。

結局、失敗に終わってしまった以仁王の挙兵ですが、それはやがて源氏が平氏を倒すはしめの一歩になりました。以仁王は残念でしたが、源行家が近付いたのが運の尽きでしたね!?

源行家 源義仲の挙兵に加わる

以仁王の挙兵が失敗したあとは、源頼朝に一時近寄りますが、墨俣川の戦いで甥の源義円と行動をともにして甥だけが敗死して自分は生き残ります。

その後、頼朝のもとで所領を希望しますが拒否された事で対立を深めていきます。次に行家が狙いを定めたのが源義仲でした。源義仲とともに都に入り後白河法皇にも取り入ったりしましたが、段々と義仲との仲も悪くなり都落ちしてしまいます。

そんな源義仲も源行家と関わったせいか(?)頼朝が派遣した義経たちに討たれてしまうのですが・・・。

源行家 源義経の挙兵に加わる

行き場をなくした源行家ですが、今度は兄弟仲が険悪となっていた源義経に近付きます。行家は、義経に頼朝を倒そうと提案します。

そして、後白河法皇に源頼朝追討の院宣を賜りますが、義経や行家と一緒に戦ってくれるような武士は少なく、頼朝が大軍を率いて上洛すると否や都から逃亡してしまいます。

しかし最期は、逃亡先で密告されて捕らえられ自身の子たちと共に斬首されました。

源行家が死神と言われる所以なるほどなぁと感じました。行動をともにすると必ず悲惨な最期を遂げていますね。源行家の誘いに乗らなかった源頼朝は流石と言うか何と言うか・・・。

ab

広告

関連記事

松平昌久の裏切り 三河一向一揆で徳川家康から敵側に寝返った後はどうなる?

徳川家康の家臣・松平昌久(まつだいらまさひさ)を取り上げます。昌久は、主君・家康に付き従いながらも密

記事を読む

阿茶局 徳川家康の側室

阿茶局 徳川家康の側室。 大河ドラマ「江」第42話に登場した阿茶局について紹介。 阿茶局は、大坂

記事を読む

大姥局 江の関係は?

大姥局 江の関係は? 久々に大河ドラマ「江」の登場人物の紹介です。 加賀まりこが扮する大姥局(お

記事を読む

牧の方 りくという名前で登場する北条時政の後妻

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ですが、今回登場する人物は宮沢りえが演じている北条時政の後妻・りく にな

記事を読む

一条忠頼 武田信義の嫡男で源頼朝に粛清される最期

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で少ない出番ながらも気になった登場人物がいたので、取り上げたいと思います

記事を読む

no image

平明子 清盛の最初の妻

平明子さんは、あまり情報がないので とにかく探しまくりました(汗) 2012年NHK

記事を読む

藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像

大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤原義懐(ふじわらのよしちか)を

記事を読む

家光の側室 お楽の方

ドラマ「大奥 誕生~有功・家光篇」の登場人物から捨蔵を取り上げます。捨蔵のモデルは、徳川家光の側室、

記事を読む

空誓上人 三河一向一揆で徳川家康と対立するが後に関係修復する

三河の一向一揆を主導したと伝わる空誓上人(くうせいしょうにん)を取り上げます。 空誓を大河ドラ

記事を読む

大河ドラマ「どうする家康」で今川義元を演じるのは野村萬斎!桶狭間の戦いでの最期とは?

松本潤主演の2023年大河ドラマ「どうする家康」が、満を期してスタートしました。 初回を見た限

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像

大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう

藤原道綱母 蜻蛉日記の作者は本朝三大美人の一人!道長の父・藤原兼家の妾妻

藤原道長の父である藤原兼家には、嫡妻である時姫以外にも当然の如く妻がい

→もっと見る

PAGE TOP ↑