江 石田三成
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
大河ドラマの登場人物 小栗旬, 石田三成, 萩原聖人
江 石田三成 が登場しました。
これから浅井三姉妹にも大きく関わっていく石田三成。
今回は演じた役者についてご紹介したいと思います。
大河ドラマに石田三成が登場する事が多いです。
2011年「江~姫たちの戦国~」の石田三成役は、萩原聖人です。
2009年大河ドラマ「天地人」での石田三成役は、小栗旬でした。
歴代の大河ドラマ、石田三成役の一覧をどうぞ♪
■大河ドラマ 石田三成役を演じた俳優
1965年 石坂浩二「太閤記」
1971年 中村敦夫「春の坂道」
1973年 佐山泰三「国盗り物語」
1978年 近藤正臣「黄金の日日」
1981年 宅麻伸「おんな太閤記」
1983年 鹿賀丈史「徳川家康」
1987年 奥田瑛二「独眼竜政宗」
1989年 伊武雅刀「春日局」
1996年 小栗旬「秀吉」
2000年 江守徹「葵徳川三代」
2002年 原田龍二「利家とまつ」
2006年 中村橋之助「功名が辻」
2009年 小栗旬「天地人」
2011年 萩原聖人「江」
石田三成は、関ヶ原の戦いの西軍を率いた武将です。
大河ドラマでは欠かせない人物ですね。
敗者という立場から歴史的には低い評価ですが、
人間味あふれる武将で逸話も多く残っています。
ab
関連記事
-
-
渋沢栄一は何した人なのか?嫁・千代以外にも妾がいて女好き!
NHKの大河ドラマ「青天を衝け」が2月14日からスタートしたわけですが、登場人物を全然紹介していなか
-
-
織田信秀 ライバル・斎藤道三や息子・信長とは正反対の秩序ある武将
今日、紹介する大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物は、織田信長のお父さんである織田信秀です。 ド
-
-
太原雪斎 今川義元の軍師で徳川家康の教育係?桶狭間の戦いまでの寿命
本日は、今川義元の軍師として名高い太原雪斎(たいげんせっさい)を取り上げたいと思います。大河ドラマ「
-
-
明智光秀 本能寺の変
明智光秀 本能寺の変 今回、取り上げるのは明智光秀です。 主君、織田信長を裏切り本能寺の変で自害
-
-
小見の方 濃姫の母で織田信長の義母、斎藤道三との夫婦仲は?
織田信長の正室、濃姫こと帰蝶の実母である小見の方にスポットを当てます。 2020大河ドラマ「麒
-
-
藤原璋子VS藤原得子
大河ドラマ「平清盛」第5回まで放送されました。 個人的な第5回の見所は、藤原璋子(待賢門院)と鳥羽
ab
- PREV
- 江 あらすじ 10話【わかれ】
- NEXT
- 江 あらすじ 11話【猿の人質】