豊臣秀次 について
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
大河ドラマの登場人物 側室, 豊臣秀次, 駒姫
豊臣秀次 について。
大河ドラマ「江」の第28話の予告編で、豊臣秀次の切腹する
場面がありました。27話で秀吉と淀殿の子、お拾(豊臣秀頼)
誕生で、秀次の立場が危うくなっていましたが・・・
秀吉が、溺愛する我が子・秀頼の立場を絶対的にするためには、
一番邪魔な存在だったのは、関白の豊臣秀次でした。
自分から関白職を譲ったのに、実子が生まれると殺すなんて。
謀反の疑いを掛けられて高野山に追放された秀次でしたが、
結局、切腹させられました。
秀次が切腹させられたのは、いろんな説があるようですが、
やっぱり秀頼誕生が一番大きかったと思います。
それは、秀次の関係するもの全てを抹殺しているからです。
有名なのは、秀次の妻子をことごとく殺しました。
先に切腹させられた秀次の首が置かれた三条河原の塚の前で
秀次の5人の遺児と正室・側室・侍女達、39名が処刑されました。
遺体は一箇所に投げ込まれて畜生塚と呼ばれた。
殺された秀次の妻子の中に有名な駒姫がいますね。
最上義光の娘で東国一の美少女と呼ばれたお姫様です。
昔の大河ドラマ「独眼竜政宗」でも駒姫が登場しています。
駒姫は、伊達政宗の従妹にあたります。
駒姫は、秀次の側室になるため向かった先の京で
長旅の疲れを癒していた。その後、すぐに秀次が切腹。
実質的は側室になっていなかったが、駒姫も殺されてしまった。
駒姫の遺体は、遺族が引き取りを願ったが聞いて貰えず
畜生塚に惨たらしく投げ込まれたそうです。
駒姫の実母は、悲しみのあまり後追い自殺しています。
父の最上義光は、この事件で関ヶ原の戦いで東軍に属す
きっかけになったという説があり、反豊臣急先鋒となった。
豊臣の寿命を縮める要因ともなったようです。
関連記事
-
-
赤染衛門 凰稀かなめ演じる女流歌人!紫式部や和泉式部との仲は?
藤原道長の妻・源倫子に仕えていた赤染衛門を取り上げます。読み方は「あかぞめえもん」です。大河ドラマ「
-
-
松平昌久の裏切り 三河一向一揆で徳川家康から敵側に寝返った後はどうなる?
徳川家康の家臣・松平昌久(まつだいらまさひさ)を取り上げます。昌久は、主君・家康に付き従いながらも密
-
-
酒井忠次 徳川四天王の筆頭で家康の叔父!海老すくいが得意で盛り上げ上手?
今回は、徳川四天王の筆頭であり徳川家康の第一の家臣と言われる酒井忠次(さかいただつぐ)にスポットを当
-
-
平明子 清盛の最初の妻
平明子さんは、あまり情報がないので とにかく探しまくりました(汗) 2012年NHK
-
-
お田鶴の方 夫の後を継いで曳馬城の女城主となる!椿姫観音菩薩
大河ドラマ「どうする家康」から久しぶりに女性の登場人物を紹介していきたいと思います。今回は、悲劇の女
-
-
亀姫 徳川家康の長女で奥平信昌の正室!その生涯は波乱万丈だった?
徳川家康と築山殿の間に生まれた亀姫にスポットを当てたいと思います。大河ドラマ「どうする家康」では、女
-
-
家光の側室 お玉の方
今回、取り上げるのはお玉の方、後の桂昌院です。テレビドラマ「大奥 誕生~有功・家光篇」では、KAT-
- PREV
- 江 あらすじ 27話【秀勝の遺言】
- NEXT
- 江 あらすじ 28話【秀忠に嫁げ】