平清盛の初回視聴率17.3%
公開日:
:
最終更新日:2016/12/19
歴代・大河ドラマの紹介 平家物語, 平清盛
2012年1月8日(日)に放送された大河ドラマ「平清盛」第1回。
初回視聴率がわかりました。
17.3%と過去3番目の低視聴率でした。
前年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」の初回視聴率は21.7%でした。
それに比べるとかなり低いスタートとなりました。
ちなみに過去ワーストの視聴率は、1989年「春日局」の14.3%。
次が1977年「花神」の16.5%です。
「平清盛」は、1972年放送の「新・平家物語」と並ぶ記録。
「花神」と「新・平家物語」は観たことがないです。
「春日局」は、今は亡き大原麗子さんが主演しました。
結構、面白かった記憶があるのですが・・・
と思って調べてみたら結局は平均視聴率が32.4%で歴代3位の高視聴率をマーク。
元旦放送だったのが視聴率に響いたようです。
「花神」は近代もの。
そして、「新・平家物語」と初回視聴率が並んだと言う事で注目。
「新・平家物語」の主人公も平清盛でした。
同じ人物を主人公にしたドラマ。
何も低視聴率で並ばなくてもいいのに。
これから視聴率がとんな風に転移していくのか楽しみですね。
ところで、兵庫県知事が大河ドラマ「平清盛」を批判したようですね。
「鮮やかさがない」「薄汚れた画面」「観光に影響が出る」
などとNHKに改善申し入れを検討中だとか。
前年の大河が鮮やかだったからそう思うのかも。
衣装とかセットとか豪華でも肝心の脚本がダメだったら楽しめない。
私はリアル感があっていいと思うけど。
NHKの話では、平清盛が大人になり貴族社会の華やかな映像も出てくるらしい。
ab
関連記事
-
-
第13回・祇園闘乱事件
平清盛のあらすじ、第13回放送(2012年4月1日)分です。 記憶が遠のいでいる・・・ 若き
-
-
戦国大河ドラマ名場面スペシャル 初回放送は1987年「独眼竜政宗」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が、今度の日曜日の回をもって一時休止になります。新型コロナの影響で、4
-
-
平清盛の視聴率がワースト記録更新か!?
低視聴率だった昨年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」を上回るほど低視聴率に悩む2012年の大河ドラマ「
-
-
第12回・宿命の再会
前回の更新から1ヶ月以上放置。 久しぶりの更新になってしまった(ドラマが面白くないとか・・・そ
-
-
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」のあらすじとキャストについて
来年、2020年の大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」が非常に楽しみです。 2019年の大河ドラ
-
-
第23回・叔父を斬る
2012年6月10日に放送された「平清盛」第23回・叔父を斬る のあらすじを紹介します。 タイトル
-
-
大河ドラマ「秀吉」の感想と視聴率!竹中直人と沢口靖子が夫婦役
麒麟がくる休止中に放送された過去の大河ドラマという事で、この間の日曜日(2020年7月12日放送)は
-
-
麒麟がくるのキャスト 今井翼、金子ノブアキ、榎木孝明が新キャスト
長谷川博己が主演する大河ドラマ「麒麟がくる」は、越前編が始まった事で新キャストが発表になりました。今
-
-
第9回・ふたりのはみだし者
清盛と雅仁親王(後の後白河法皇)が出会います! 平清盛にはじめての子が誕生しました。 長男と
ab
- PREV
- 第1回・ふたりの父
- NEXT
- 2011年の大河ドラマ「江」の最終回