江 初 茶々 浅井三姉妹
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
大河ドラマの登場人物 初, 江, 浅井三姉妹, 茶々
江 初 茶々 浅井三姉妹について。
浅井長政とお市の方の間に生まれた茶々、初、江。
通称『浅井三姉妹』についてご紹介したいと思います。
大河ドラマ「江」では、ヒロインが三女の江姫です。
準ヒロインが茶々と初といったところでしょうか?
浅井三姉妹を中心にストーリーが展開するようですね。
ところで、1番気になるのが三姉妹の仲です。
後に豊臣秀吉の側室となる茶々と徳川秀忠の正室となる江。
豊臣家と徳川家は、敵対して大阪の陣で争う事になります。
そんな姉妹の仲立をしたのが、二女の初です。
2度の落城で両親を亡くし、肩を寄り添っていきてきたと
思われる三姉妹ですが、実際、とても仲が良かったそうです。
江が、徳川家に輿入れする際、2度目の結婚相手で豊臣秀吉の甥、
豊臣秀勝との間に生まれた完子を茶々は引き取っています。
茶々は、妹の子を我が子同然のように育て上げ嫁入りさせています。
また、茶々は母のお市が死んだ際、ふたりの妹に
「そなたたちは名族近江浅井家の姫である。
見苦しき振る舞いがあってはならぬ」とたしなめたそうです。
母が亡くなったことで、茶々はふたりの姉妹の母親代わりに
なったのかもしれません。
関連記事
-
-
井伊直政 徳川家康の寵臣で有名なイケメン武将!井伊直虎に育てられる
大河ドラマの登場人物ですが、今回は徳川家康の寵臣でありイケメンで知られた井伊直政を取り上げていきたい
-
-
明智光安 明智光秀の叔父で父親代わり!最期は明智城で自害する
1/19よりスタートした2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」で、主人公の明智光秀の叔父さん明智光安を
-
-
亀姫 徳川家康の長女で奥平信昌の正室!その生涯は波乱万丈だった?
徳川家康と築山殿の間に生まれた亀姫にスポットを当てたいと思います。大河ドラマ「どうする家康」では、女
-
-
源範頼 源頼朝の弟で源義経と比較されて凡将?最期は謀反・・・
源平合戦の最終章・・・源義経がついに平氏を追い詰めていくストーリーを大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では
-
-
比企尼とは?源頼朝の乳母で伊豆に流された頼朝を長年助け続ける
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」から草笛光子演じる比企尼にスポットを当てていきますね。比企尼は源頼朝の乳
-
-
江姫の子供たち について
江姫の子供たち について。 2011大河ドラマ「江~姫たちの戦国」のヒロイン、江姫。 徳川幕府の
-
-
朝倉義景の息子たち 溺愛した阿君丸と愛王丸!そして朝倉信景
大河ドラマ「麒麟がくる」では、2、3話前のストーリーだったかと思いますが、朝倉義景が嫡男だった阿君丸
- PREV
- 漫画 江~姫たちの戦国~
- NEXT
- 徳川家康について