*

毛利新介 今井翼が演じる織田信長の馬廻!本能寺の変で討死

ジャニーズを退社してからも順風満帆な今井翼さん!

休養明けですが、大河ドラマへの出演という事で話題になっていました。今後の活躍が楽しみな今井翼ですが、「麒麟がくる」での役は毛利新介という人物でした。

桶狭間の戦いで、今川義元の首級をあげた人物として知られる毛利新介について調べてまとめてみましたので是非、読んでみて下さいね。

毛利新介の生涯について

毛利新介は、尾張国の出身と伝わります。毛利一族は代々、織田家に仕えていたので、新介も信長に仕えるようになります。そして、毛利新介は信長の馬廻(うままわり)という職に就いていました。

馬廻については、主君のそばに仕える事ができて、且つ主君をお守りする若者の出世コースとされていました。簡単に言えば信長の親衛隊です。

馬廻とは?

馬廻は、騎馬の武士で、大将の馬の周囲に付き添って護衛や伝令及び決戦兵力として用いられた武家の職制のひとつ。平時にも大名の護衛となり、事務の取次ぎなど大名の側近として吏僚的な職務を果たすこともあった。武芸に秀でたものが集められたエリートであり、親衛隊的な存在であったとされる。

織田信長の馬廻衆は、小姓と並んで土豪の次男・三男などから編成され、信長の側近として活躍した。信長の馬廻・小姓の精鋭は赤・黒二色の母衣衆に抜擢され、そこから部隊の指揮官に昇進した例も多い。

毛利新介 桶狭間の戦いでの活躍

毛利新介が一躍、その名を轟かすのは桶狭間の戦いの時でした。まだ若武者だった毛利新介は、主君の敵である今川義元の首級をあげました。

はじめ、今川義元に迫ったのは同じく馬廻だった服部小平太です。しかし小平太は、義元の反撃に遭い膝を負傷します。そこに新介が現れて、義元に襲い掛かるのでした。

今川義元は、毛利新介に首を斬られるときに新介の指を噛み切ったと伝わります。そして、嘘か誠か首だけになった義元の口には新介の指がくわえてあったそうな・・・。

うわぁー、想像しただけでぞぞっとしますね(汗)

しかし、指を噛み切られたとしても桶狭間の戦いでの最大の武功を毛利新介はあげたのですからきっと悔いはないでしょうね。

きっと服部小平太は悔しかったのではないでしょうか?

毛利新介 桶狭間の戦いのあと

桶狭間の戦いで大活躍した毛利新介は、その後も主君である織田信長の側近として仕えました。尺限廻番衆という職に就き判物や書状に署名をする仕事をしていたようです。

信長を敵から守る護衛というような職ではなく今でいう事務方の仕事ですね。勿論、尺限廻番衆も重臣の職の一つです。

毛利新介は、信長に随行することが多く最期まで傍に仕えていました。そのため本能寺の変でも信長に従い京に滞在していました。

しかし、本能寺の変では、すでに信長のいる本能寺は敵に囲まれていたために駆け付けることが出来ず、信長の嫡男・信忠がいる二条御所の方に駆け付けました。だが、二条御所も明智軍に囲まれて信忠とともに毛利新介も討ち死にする運命となったのです。

大河ドラマ「麒麟がくる」休止中に放送される次回の大河ドラマ「国盗り物語」では、毛利新介役を村松克巳さんが演じていました。名場面集なので登場ないかもしれませんが、もし桶狭間のシーンがあったら今井翼と対比して観るのも面白いかもしれませんね。

ab

広告

関連記事

豊臣秀次 について

豊臣秀次 について。 大河ドラマ「江」の第28話の予告編で、豊臣秀次の切腹する 場面がありました

記事を読む

no image

藤原頼長

藤原摂関家の超エリート! 武士(平清盛)の台頭を必死で抵抗した男!! 藤原頼長は、以前「歴史秘話

記事を読む

菊丸の正体は服部半蔵?大河ドラマ初出演の岡村隆史が忍者役

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の登場人物の中に、架空の人物が何名かいます。 例えば、ヒロ

記事を読む

江姫の子供たち について

江姫の子供たち について。 2011大河ドラマ「江~姫たちの戦国」のヒロイン、江姫。 徳川幕府の

記事を読む

家光の側室 お万の方

新ドラマの「大奥 誕生~有功・家光篇」が始まりましたが、映画「大奥」と同様に男女逆転のお話です。主人

記事を読む

お万の方は徳川家康の側室で築山殿にいじめられる?どうする家康で松井玲奈が演じる

今年の大河ドラマ「どうする家康」の主人公は徳川家康です。 徳川家康は日本人の誰もが知っている歴

記事を読む

三善康信 鎌倉殿の信頼厚い幕府の初代問注所執事!子孫が職を世襲

鎌倉殿の13人という事で、本日は三善康信(みよしやすのぶ)を取り上げます。 三善康信は、もとも

記事を読む

江 石田三成

江 石田三成 が登場しました。 これから浅井三姉妹にも大きく関わっていく石田三成。 今回は演じた

記事を読む

no image

藤原璋子VS藤原得子

大河ドラマ「平清盛」第5回まで放送されました。 個人的な第5回の見所は、藤原璋子(待賢門院)と鳥羽

記事を読む

浅井長政

浅井長政について特集です。 江の父親である浅井長政は、北近江の戦国大名でした。 浅井の読み方は、

記事を読む

ab

広告

ab

広告

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

藤原義懐 大出世する花山天皇の叔父!ドラマとは乖離する人物像

大河ドラマ「光る君へ」で印象に残った人物として花山天皇の叔父にあたる藤

藤原公任は藤原道長よりも名門出身の御曹司!紫式部や清少納言とも交流あり

大河ドラマ「光る君へ」で、町田啓太が演じる藤原公任(ふじわらのきんとう

藤原道綱母 蜻蛉日記の作者は本朝三大美人の一人!道長の父・藤原兼家の妾妻

藤原道長の父である藤原兼家には、嫡妻である時姫以外にも当然の如く妻がい

→もっと見る

PAGE TOP ↑