江 あらすじ 10話【わかれ】
大河ドラマ「江~姫たちの戦国」第10話です。
第10話は、茶々・初・江たち3姉妹と母、お市の方の
今生の別れがついにやってきます。
本能寺の変の翌年、天正11年(1583年)の冬、柴田勝家と
羽柴秀吉は、ついに決戦の時を迎えます(賤ケ岳の戦い)
賤ケ岳の戦いは、秀吉軍が有利で柴田軍は劣勢になり、
そのまま北庄城へと敗走することになります。
羽柴軍に北庄城を包囲されて、茶々と初は、幼い頃に
父、浅井長政を亡くした小谷城の落城を思い出します。
柴田勝家は、お市の方に三姉妹とともに城から脱出してほしいと願う。
しかしお市は、この申し出を断り、夫と城とともに自害する道を選ぶ。
お市は、生き延びても秀吉の側室になる運命にあり、
浅井長政から託された三姉妹を育てる約束も果たしたので
今度は夫とともに死を選ぶことにしたのだった。
三姉妹は、母が城に残ると告げられて、自分たちも城に残ると訴える。
お市は三姉妹にそれぞれ形見の品を渡して、意思が固い事をわからせる。
そして、三姉妹を石田三成に託してお市は勝家とともに自害するのでした。
関連記事
-
-
江 あらすじ 30話【愛しき人よ】
江 あらすじ 30話【愛しき人よ】 江は、徳川秀忠に嫁いだが、ふたりの関係は最悪だった。 江
-
-
江 あらすじ 26話【母になる時】
江 あらすじ 26話【母になる時】 江は秀勝と結婚して、京の聚楽第で幸せな生活を送っていた。 江
-
-
江 あらすじ 5話【本能寺の変】
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第5話(2011年2月6日放送)です。 いよいよ織田信長が、
-
-
江 あらすじ 31話【秀吉死す】
大火事で、秀忠との仲が深まった江は、これから徳川家の嫁 として生きていくことを心に誓う。 そ
-
-
江 あらすじ 8話【初めての父】
2011年2月27日(日)放送の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」 第8話は、お市と柴田勝家が結婚して
-
-
江 あらすじ 14話【離縁せよ】
江は、姉たちに別れを告げて尾張大野城の佐治一成のもとに嫁いだ。 佐治一成との婚礼の最中、江は乳母か
-
-
江 あらすじ 9話【養父の涙】
2011年3月6日(日)放送の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」 第9話は、「養父の涙」という内容で
-
-
江 あらすじ 35話【幻の関ヶ原】
江 あらすじ 35話【幻の関ヶ原】 石田三成が挙兵したことを知った徳川家康は、 上杉攻めを中止し
-
-
江 あらすじ 32話【江戸の鬼】
太閤、豊臣秀吉は、波乱に満ちたその生涯を閉じた。 秀吉が亡くなった事に江は、深い悲しみを感じていた
-
-
江 あらすじ 38話【最強の乳母】
江 あらすじ 38話【最強の乳母】 江は、徳川家に嫁にきて女子ばかり生んでいたが、 ついに待望の
