*

2026 大河ドラマ「豊臣兄弟!」のキャスト|ヒロイン役の永野芽郁の代役は?

スポンサーリンク

2026年の大河ドラマ第65作目となる「豊臣兄弟!」は、久しぶりに戦国時代を舞台にした作品として注目を集めているようです!

そして、これまで脇役とされてきた豊臣秀吉の弟・秀長を主人公に、兄弟の絆と天下統一までの波乱の道のりを描く意欲作です。

秀長は「豊臣家の知恵袋」と呼ばれ、もし長生きしていれば豊臣の天下は続いたと評される人物でした。

大河ドラマ「豊臣兄弟!」の主演は仲野太賀、脚本は「おちょやん」の八津弘幸が担当し、大河ならではの重厚な人間ドラマと壮大なスケールが期待されています。

この夏、山形県慈恩寺で撮影が始まり、名古屋まつりでのPR参加など、放送前から熱気を帯びています。初回放送は2026年1月4日予定です♪

大河ドラマ「豊臣兄弟!」のキャスト

2026年放送の大河ドラマ「豊臣兄弟!」は、実力派から新進気鋭まで豪華キャストが揃った注目作です。

主人公・豊臣秀長を演じるのは仲野太賀。幼名・小一郎として登場し、兄・秀吉を陰で支え続けた「天下一の補佐役」を熱演します。

仲野太賀は『風林火山』『天地人』『江~姫たちの戦国~』『八重の桜』『いだてん』に続き、今回が6度目の大河出演で、キャリアの厚みが作品に説得力を与えますね。

一方、兄の豊臣秀吉役には池松壮亮です。幼名・藤吉郎として登場し、信長のもとで頭角を現し、やがて天下統一へと駆け上がる姿を描きます。

池松壮亮は『義経』『風林火山』以来、3度目の大河出演で、その確かな演技力が期待されます。

他にも小栗旬、宮﨑あおい、松下洸平ら豪華俳優陣が名だたる戦国武将や姫君を演じ、兄弟の物語に厚みを加えます。

大河ドラマ「豊臣兄弟!」永野芽郁の代役は?

2026年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」に出演予定だった永野芽郁が辞退するというニュースは驚きでしたが、その代役として白石聖が抜擢されたと聞き、再び期待が高まっています。

白石聖といえば『恐怖新聞』で主演を務め、近年もドラマや映画で幅広く活躍する注目株です。透明感のある雰囲気と芯の強さを感じさせる演技が持ち味で、今回の役柄・小一郎の幼なじみ直(なお)にはぴったりだと思います。

かつて、大河ドラマ「麒麟がくる」で川口春奈が代役として大成功を収めたように、第2の川口春奈とも言える大抜擢になるのではないでしょうか?

大河ドラマ「豊臣兄弟!」のロケ地は?

豊臣兄妹

2026年放送予定の大河ドラマ「豊臣兄弟!」の撮影は、山形県寒河江市の瑞宝山本山慈恩寺で始まりました。

山形の慈恩寺は、杉木立に囲まれた小高い丘の中腹に位置し、茅葺きの本堂や三重塔が立ち並ぶ古刹は、国指定重要文化財も多く、歴史好きにはたまらないスポットです。奈良時代に開基され、江戸時代には寺領2800石余と東北随一の規模を誇ったことでも知られます。

近くには令和3年オープンの「慈恩寺テラス」があり、巨大ジオラマやプロジェクションマッピングで境内全体の様子を楽しめるほか、カフェも併設されています。大河ドラマの撮影を機に訪れる観光客も増えそうですね。

他のロケ地としては、豊臣兄弟ゆかりの滋賀県・京都府・奈良県大和郡山市・兵庫県なども注目され、歴史と風景を同時に楽しめる旅が期待できます。

スポンサーリンク

関連記事

no image

平清盛の初回視聴率17.3%

2012年1月8日(日)に放送された大河ドラマ「平清盛」第1回。 初回視聴率がわかりました。 17

記事を読む

no image

第13回・祇園闘乱事件

平清盛のあらすじ、第13回放送(2012年4月1日)分です。 記憶が遠のいでいる・・・ 若き

記事を読む

no image

第26回・平治の乱

大河ドラマ「平清盛」のあらすじを紹介しています。 第26回(2012年7月1日放送)は、1159年

記事を読む

濃姫の代役が川口春奈に決定!信長の正室、帰蝶の生涯と過去に演じた女優陣

明智光秀が主人公となる2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」ですが、撮影も順調に行われていたと思った矢

記事を読む

大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が低い!最終回に期待する?

大河ドラマ「どうする家康」の視聴率が気になっていたので、調べてみました。 戦国時代を扱う大河ド

記事を読む

大河ドラマの歴代ランキングは?戦国時代の作品のおすすめ

今週の大河ドラマ「麒麟がくる」も面白かったですね! ここまで毎週、視聴している「麒麟がくる」で

記事を読む

清盛と八坂神社のつながりとは?

清盛の縁の土地を紹介します。今回は、祇園の八坂神社です。八坂神社は、京都を代表する神社のひとつです。

記事を読む

2015年大河ドラマ「花燃ゆ」の簡単なあらすじ

今度の大河は、既に「花燃ゆ」に決定しています。 井上真央が主演です。 放送開始は20

記事を読む

no image

第14回・家盛決起

またまた簡単にあらすじ書きます。 記憶が乏しい大河ドラマ「平清盛」第14回 (2012年4月8

記事を読む

no image

第29回・滋子の婚礼

大河ドラマ「平清盛」の第29回は、清盛にとっては義理の妹にあたる平滋子の結婚がテーマです。相手は、あ

記事を読む

豊臣秀長の死因や妻、描かれた小説と大河ドラマを徹底解説

2026年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」は、豊臣秀吉の弟である豊臣秀長が主

2026 大河ドラマ「豊臣兄弟!」のキャスト|ヒロイン役の永野芽郁の代役は?

2026年の大河ドラマ第65作目となる「豊臣兄弟!」は、久しぶりに戦国

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

→もっと見る

PAGE TOP ↑