歴代の大奥総取締役
公開日:
:
最終更新日:2016/12/19
戦国時代のエピソード 大奥総取締役, 歴代, 視聴率
最終回を迎えたテレビドラマ「大奥誕生~有功・家光編」ですが、視聴率は振るわなかったようですね。初回が11.6%とまずまずの滑り出し。2回目が10.6%。その後は7%~8%を推移してました。平均視聴率は8.6%という結果。
多部未華子ってあまり知らなかったのですが、容姿的にはあまり・・・でしたが、演技力ありますね、彼女何歳なんだろう?と思って調べたら23歳ですか。将来、かなり良い女優さんになるのではないかと思いました。美人女優じゃないけど、味があっていい感じです。今後がとても楽しみです。
話が思いっきり脱線しましたが、お万の方が2代目の大奥総取締役という事でドラマでもクローズアップされていました。初代はもちろん、春日局です。それで、歴代の大奥総取締役が何人いたのか調べてみました。
実は、「大奥総取締役」という役職は正式にあったわけではないようです。ここでは、大奥で権力をもった総支配人的な位置づけにあった人たちを紹介します。
- 春日局
- お万の方
- 飛鳥井局
- 右衛門佐
- 松島
- 姉小路
- 瀧山
以上の7名です。ここで知っているのは、まず瀧山ですね。瀧山は、大奥の映画やドラマに何度も登場しています。そして、あれもう一人有名な女性というと絵島がいると思うのですが、彼女は月光院付きと言う事で限定の取締役だったようです。
ab
関連記事
-
平清盛関係のおすすめ本
大河ドラマの存在を抜きにしても平清盛を扱った書籍は沢山出回っています。今回は、平清盛を扱った作品の中
-
戦国時代の下剋上と裏切り
戦国時代は下剋上の時代なだけあって、下の者が上の者を裏切るというのはよくある話です。中でも裏切りとい
-
戦国時代の戦場で女も戦った?
戦国時代の戦場は、男ばかり、、、では実はないです!女性も一緒に戦っている事が史実でも明らかにされてい
-
戦国大名で格式のあるのは?
戦国時代は、下剋上の時代なので身分の低い者が身分の高い者を倒して大名になるというのが行われていました
-
側室が家臣に与えられるのは普通にあり?
戦国時代や江戸初期にお殿様の側室が家臣に払い下げられるという事があったようです。有名どころでは、豊臣