*

徳川家康について

徳川家康について エピソードをご紹介します。 お江の後の義父になる徳川家康について、色々と調べてみた。 徳川幕府の初代将軍であり天下人となった人物です。 徳川家康の戦績などは教科書でも習った

続きを見る

江 初 茶々 浅井三姉妹

江 初 茶々 浅井三姉妹について。 浅井長政とお市の方の間に生まれた茶々、初、江。 通称『浅井三姉妹』についてご紹介したいと思います。 大河ドラマ「江」では、ヒロインが三女の江姫です。 準

続きを見る

漫画 江~姫たちの戦国~

漫画 江~姫たちの戦国~ についてご紹介。 2011大河ドラマ「江~姫たちの戦国」の書籍、沢山出版されてます。 前回の記事でも江のガイドブックをご紹介しました。 今回、紹介するのは、漫画

続きを見る

江 あらすじ 9話【養父の涙】

2011年3月6日(日)放送の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」 第9話は、「養父の涙」という内容です。 養父とは、江の養父・柴田勝家のことですね。 柴田勝家の涙・・・いろんな意味が込められて

続きを見る

大河ドラマ 江 ガイドブック

大河ドラマ 江 ガイドブック をご紹介します。 2011年大河ドラマ「江~姫たちの戦国」の関連書籍は、小説が多い。 そして、ガイドブックも沢山、出版されていますね。 ガイドブックにもいろいろ

続きを見る

戦国時代 姫

戦国時代 姫 に纏わる話をご紹介します! 大河ドラマ「江」は、ヒロインのお江、姉の茶々と初、 いわゆる『浅井3姉妹』を中心としたストーリー展開です。 戦国時代の大名家のお姫さまは、政略結婚の

続きを見る

江 茶碗 お土産

江 茶碗 お土産に最適! 大河ドラマ「江~姫たちの戦国」に関連するグッズや お土産品を紹介しています。今回、紹介するのはお茶碗です。 江のお土産品は、茶々・初・江の浅井3姉妹のものが多いです

続きを見る

江 評判

江 評判 について。 2011年大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の評価ですが、 インターネットでみる限り、かなり悪評のようですね。 江の視聴率も初回21.7%とまずまずの滑り出しでしたが、

続きを見る

江 あらすじ 8話【初めての父】

2011年2月27日(日)放送の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」 第8話は、お市と柴田勝家が結婚して3姉妹を連れて北庄に移る。 途中、江が生まれた小谷城の前を通り、父が亡くなった場所を 3姉妹

続きを見る

柴田勝家とお市

柴田勝家とお市 について。 2011年大河ドラマ「江」のヒロイン・江姫の母であるお市。 2度の結婚歴があります。江たち3姉妹の父である浅井長政と そして、お市の再婚相手となる柴田勝家です。

続きを見る

2026 大河ドラマ「豊臣兄弟!」のキャスト|ヒロイン役の永野芽郁の代役は?

2026年の大河ドラマ第65作目となる「豊臣兄弟!」は、久しぶりに戦国

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑