*

江 あらすじ 30話【愛しき人よ】

公開日: : 最終更新日:2016/02/23 大河ドラマのあらすじ , ,

スポンサーリンク

江 あらすじ 30話【愛しき人よ】
江は、徳川秀忠に嫁いだが、ふたりの関係は最悪だった。

江は、死別した豊臣秀勝の遺品や娘・完との思い出の品を
毎日眺めては悲しんでいた。
江のそんな姿を遠くから見守る秀忠だった。

江と秀忠がうまくいってるか心配する父の家康。

そんな中、江のもとに姉の初が訪ねてきた。
初は、夫・京極高次に側室ができ男子が出生していた
事実がわかり愚痴を聞いてほしかったようだ。

江自身も自分の悩みを聞いて欲しかったが、
結局、初の悩みの聞き役に徹してしまう。

ある日、豊臣秀吉が病気のため床に伏せっているという
知らせが届くが、江は秀吉とわだかまりがあり、
会いにいけずにいた。秀吉も江の事を気に掛けていた。

江と秀忠のあいまいな関係が10カ月も続いていた。
そんな状況が続くならと江は、秀忠に離縁を申し出る。

徳川秀忠とお江

深夜、江戸城は、火事に見舞われる。
一旦、外に逃げた江だったが、秀勝の形見を取りに
屋敷の中に入ろうとする。
江は、火と煙に包まれて死を覚悟するが、そこに秀忠が現れる。
秀忠は、江が秀勝の形見を大切にしている事を知っていて
危険を顧みずに火の中に飛び込んできたのだった。

お江戦国の姫から徳川の妻へ

スポンサーリンク

関連記事

江 あらすじ 16話【関白秀吉】

江たちがいる大阪城に、羽柴秀吉の家族がやってきた。 秀吉の母・なか、秀吉の姉・とも、秀吉の妹・旭た

記事を読む

江 あらすじ 14話【離縁せよ】

江は、姉たちに別れを告げて尾張大野城の佐治一成のもとに嫁いだ。 佐治一成との婚礼の最中、江は乳母か

記事を読む

江 あらすじ 13話【花嫁の決意】

突然、羽柴秀吉から嫁に出すことを告げられた江。 江を突然、嫁に出すと言いだした秀吉にはある思惑があ

記事を読む

江 あらすじ 5話【本能寺の変】

NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第5話(2011年2月6日放送)です。 いよいよ織田信長が、

記事を読む

江 あらすじ 46話【希望】

江 あらすじ 46話【希望】 2011年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国」46話が最終回でした。

記事を読む

江 あらすじ 32話【江戸の鬼】

太閤、豊臣秀吉は、波乱に満ちたその生涯を閉じた。 秀吉が亡くなった事に江は、深い悲しみを感じていた

記事を読む

江 あらすじ 36話【男の覚悟】

江 あらすじ 36話【男の覚悟】 徳川家康と石田三成の関ヶ原の戦いは、徳川方の勝利で終わった。

記事を読む

江 あらすじ 3話【信長の秘密】

江は、憧れの叔父・織田信長が、徳川家康の正室である 築山殿と嫡男・信康を死に追いやったことを知り衝

記事を読む

江 あらすじ 20話【茶々の恋】

江のもとに京極高次に嫁いだ初からの文が届いた。 その文には、初の「のろけ話」が沢山綴られていた。

記事を読む

江 あらすじ 37話【千姫の婚礼】

江は、次女の珠姫を幼いまま前田家に政略結婚で嫁がせた ことを悲しんでいた。しかし、江は、4人目を妊

記事を読む

藤原定子 夫・一条天皇に寵愛されたが実家の没落に見舞われた悲運の皇后

母の高階貴子や清少納言は取り上げたのですが、肝心の藤原定子を取り上げて

藤原宣孝 紫式部の夫で歳の差20歳以上?結婚生活は約3年で死別する

紫式部は、源氏物語という名作を世に出しましたが、当の本人は清少納言や和

清少納言と紫式部は犬猿の仲!?2度の結婚と藤原定子への宮仕え

紫式部のライバルとして名高い清少納言を取り上げます。 大河ドラマ

藤原道長の妻 源明子は本来なら女王の身分!源倫子との格差が大きい

藤原道長には、嫡妻である源倫子のほかに妻がもう一人います。源明子と言っ

藤原実資とその妻・桐子の夫婦仲は?日記「小右記」は本当にあった

お笑いの「ロバート」秋山竜次が、大河ドラマ「光る君へ」で藤原実資を演じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑