*

大河ドラマはなぜ低視聴率なのか?

公開日: : 最終更新日:2016/02/21 大河ドラマの感想 , ,

江~姫たちの戦国~が終了して、2012年は大河ドラマ「平清盛」が
始まっています。残念なことに視聴率が江より悪いみたいです。

清盛を見ていると江は本当に華やかだった。

まず衣装が綺麗
映像が綺麗
豪華絢爛の大坂城などもありましたし。

そして何といっても主役が綺麗です。
美貌とかじゃなくて、顔が汚れていない。

平清盛の主役・松山ケンイチが汚いです・・・

松ケンの容姿ではなく、姿恰好をわざと汚くしているのが何とも言えない。
あれでは、可哀想すぎる(泣)

江も清盛も演じている俳優さんは良いのですが、
完璧にコメディタッチな制作(江)と汚い映像(清盛)
わざと低視聴率に仕向けているようだ、、、

ab

スポンサーリンク

関連記事

子宝に恵まれた江

徳川将軍家で御台所が後継ぎになる次の将軍を生んだのは江だけでした。そして、江の姉である淀殿もあんなに

記事を読む

江 評判

江 評判 について。 2011年大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の評価ですが、 インターネットで

記事を読む

江を演じた女優

2011大河ドラマ「江~姫たちの戦国」で江役を演じたのは上野樹里でした。今までテレビや映画などで江を

記事を読む

2011年の大河ドラマ「江」の最終回

2011年の大河ドラマ「江」の最終回について。 2012年が明けて、新しい大河ドラマが始まりました

記事を読む

本能寺の変 原因説の総選挙の第1位は暴君・信長の討伐説だった?

今日は、記念すべき(?)本能寺の変があった6月2日です。織田信長をはじめ歴史上に名を遺した沢山の武将

記事を読む

大河ドラマ「江~姫たちの戦国」の批判

大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」は、史実と違う場面があったりと視聴者から批判の意見が結構、あったよう

記事を読む

ab

スポンサーリンク

ab

スポンサーリンク

服部正成 服部半蔵の2代目!徳川家康に忠義を尽くす

徳川家康と言えば、忍者を支配下にしていたことは有名です。その忍者の中で

鵜殿長照 大高城での籠城戦を経て上ノ郷城で討ち死にする戦国武将

珍しく本日、2回目の更新になります。 2023年の大河ドラマ「ど

松平昌久の裏切り 三河一向一揆で徳川家康から敵側に寝返った後はどうなる?

徳川家康の家臣・松平昌久(まつだいらまさひさ)を取り上げます。昌久は、

茶屋四郎次郎 徳川家康の伊賀越えを助け信頼を得る!徳川家の御用商人になる

大河ドラマにおける茶屋四郎次郎は、幾度となく登場しています。 2

空誓上人 三河一向一揆で徳川家康と対立するが後に関係修復する

三河の一向一揆を主導したと伝わる空誓上人(くうせいしょうにん)を取り上

→もっと見る

PAGE TOP ↑