*

「 おすすめの書籍・DVD 」 一覧

明智光秀の本 公式ガイドブック以外にもおすすめな漫画や小説あり

2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀の漫画や文庫本、小説など実際に読んだ方の感想を参考におすすめ書籍を紹介したいと思います。 私が口コミをチェックしてみた結果、この本なら

続きを見る

家紋パンプス 人気の戦国武将は?

家紋パンプスを履いて、一体何処へ出掛けて行きましょう・・・。 家紋パンプスで向かう場所は、やっぱり城です。 松本城へ、犬山城へ、姫路、彦根、名古屋へ軽い足取りで向かって行っていただきたいのです。家

続きを見る

映画「清州会議」の簡単なあらすじ

戦国時代を背景とした映画で、注目の三谷幸喜監督の「清須会議」、現在放映中ですが、まだ観に行ってません。興味がある題材ではありますが、いまいち乗り気ではなく・・・。それでどんな映画なのかを簡単なあらすじ

続きを見る

平家物語のあらすじ

平清盛という人物を知る上で役立つ書物といえば、やはり「平家物語」だと思います。平家物語を読んだ事がない方に簡単にあらすじを紹介したいと思います。 平家物語は、平家一門の栄枯盛衰が描かれている作品です

続きを見る

戦国無双vs戦国BASARA

今回は、戦国時代を扱ったゲームの紹介です。戦国時代のゲームといえば「戦国無双」と「戦国BASARA」が有名です。プレイするならどちらがおすすめか?という事で比較してみました。 史実性でいえば「戦国無

続きを見る

戦国時代の雑学「戦国時代100の大ウソ」

戦国時代のおもしろ雑学の書籍を紹介したいと思います。戦国時代の100のエピソードを紹介していて、それが実は大ウソだったという話です。 戦国時代100の大ウソ 有名どころの戦国武将にまつわる武

続きを見る

平清盛関係のおすすめ本

大河ドラマの存在を抜きにしても平清盛を扱った書籍は沢山出回っています。今回は、平清盛を扱った作品の中で、Amazonレビューの高いものを紹介しますね。私も購入しようと思っている作品です。本当は、購入し

続きを見る

史実上の江姫に鋭く迫った作品

今回は、久々に書籍の紹介です。江を扱った作品は沢山ありますが、その中でもオススメなのが、下記の作品です。 江の生涯―徳川将軍家御台所の役割 大河ドラマ「江~姫たちの戦国」では、殆ど描かれなかっ

続きを見る

漫画 江~姫たちの戦国~

漫画 江~姫たちの戦国~ についてご紹介。 2011大河ドラマ「江~姫たちの戦国」の書籍、沢山出版されてます。 前回の記事でも江のガイドブックをご紹介しました。 今回、紹介するのは、漫画

続きを見る

大河ドラマ 江 ガイドブック

大河ドラマ 江 ガイドブック をご紹介します。 2011年大河ドラマ「江~姫たちの戦国」の関連書籍は、小説が多い。 そして、ガイドブックも沢山、出版されていますね。 ガイドブックにもいろいろ

続きを見る

ab

スポンサーリンク

ab

スポンサーリンク

服部正成 服部半蔵の2代目!徳川家康に忠義を尽くす

徳川家康と言えば、忍者を支配下にしていたことは有名です。その忍者の中で

鵜殿長照 大高城での籠城戦を経て上ノ郷城で討ち死にする戦国武将

珍しく本日、2回目の更新になります。 2023年の大河ドラマ「ど

松平昌久の裏切り 三河一向一揆で徳川家康から敵側に寝返った後はどうなる?

徳川家康の家臣・松平昌久(まつだいらまさひさ)を取り上げます。昌久は、

茶屋四郎次郎 徳川家康の伊賀越えを助け信頼を得る!徳川家の御用商人になる

大河ドラマにおける茶屋四郎次郎は、幾度となく登場しています。 2

空誓上人 三河一向一揆で徳川家康と対立するが後に関係修復する

三河の一向一揆を主導したと伝わる空誓上人(くうせいしょうにん)を取り上

→もっと見る

PAGE TOP ↑